吉富町在住のベビーマッサージ講師
ぜぎ 久美子です
子育てコミュニケーターとして
ママ達の心のサポートをはじめて
3日目になりました♡
この3日、ここまでくると
次の日を続けることが
ちょっと面倒になってくる
三日坊主という言葉がありますよね
続けきると三日坊主から
抜けだせるのですが、、、
ここがなかなかの難関…
そんな時、少し先の未来を
予想してみてください♡
4日目を書けて喜んでいる姿、
これを想像するだけでも
ニマニマしてしまうのは
ぜぎだけでしょうか
もし、そんな未来なんて
想像できない!って思う人!
書けない自分に、
ほら、やっぱりね、
って言葉ではなく、
書けなかったよね
本当は書きたかったよね
そうやって、自分の気持ちに
寄り添ってみてください*
今まで寄り添ったことがなかったら
ちょっと、背筋がゾクゾク
してしまうかもしれませんが、
書けなかった私、いけない…
と思うより、受け止めてあげると
また頑張ろうって思えるようになります♡
毎日、専用のノートに
5分から10分くらいで
書ける内容なんですが、
それと合わせて音声配信をしています**
音声の内容は毎日、日替わりです。
ノートの左側には
メッセージが書いていますので
その、説明になります**
このノートを使って書いていくと、
毎日の嫌なことばかりを
思い返してしまう日々も
次第に、ありがとうをみつけようとしたり
無意識に感謝の循環へ♪♪
日々、おうちのことや
子どもたちのお世話など
あわただしく過ごしていると
なかなか意識しにくいことも
毎日のワークで
無意識にできるようになる
そんな魔法みたいに
意識を書き換えることができます♡
もし、ノートが書けなくてもok
書けない自分に丸◯が出きたら
それはもう、花丸💮あげちゃうくらい
すごいことなんです♪
だって書けない自分がいけないって
責めていないことになるので♡
こうした変化も
ノートプログラムのいいところ♪♪
そして、21日が終わっても
それから1ヶ月はフォローつきなので
何度も質問していただいて構いません。
次回は12月よりstart♡
子育てノートプログラムの
内容はこちらから
↓
↓



