2024年6月19日(水)
非勤務日
 
今回は河口湖のお山
キラキラ三ッ峠キラキラ
 
この山は
山梨県都留市
西桂町
富士河口湖町
の境界にある
標高1,785 mの山です
 
開運山(1,785 m)
御巣鷹山(1,775 m)
木無山(1,732 m)
の3つの頂上の総称ですが
最高峰は
開運山となります
 
この山を
富士山側(河口湖駅)から
登るコース(府戸尾根)を
今回は使います
 
クローバー過去登頂履歴クローバー
 

2016年:本社ヶ丸から縦走で

 

電車アクセス電車
 
八王子駅 7:06 JR中央本線 大月行
大月駅 7:55 富士急行線 河口湖行
河口湖駅 8:52着
電車は
富士急行 トーマス号
現地入り
隣のホームには
NARUTO×BORUTO
TRAIN
アニメラッピング車両に
乗れると嬉しいよねラブラブ
 
富士急行には
他にも
色々なラッピング車両が
あります電車
 
河口湖駅は
ものすご~く
外国人だらけでした宇宙人くん
 
8:58
河口湖駅 標高857m
トレッキング スタートクラッカー
駅の向こうを見ると
富士山がどど~ん富士山
 
駅前は
2018年に
通っているはずだけど
全く覚えていませんおいで
 
ホームステイの宿泊所には
外国人が
車に荷物を継ぎこんでいたり
モーニングメニューを出す
お店は
何処も英語表示
 
きっと2018年には
無かった風景だと思えます
 
ここからは
外国人が居ないだろうと
思ったけど
 
どっこい!
 
 9:09
天上山公園入口
基準標高856.5m
右側にある
近道 アジサイ散策路
を進みます
 
少し樹林が被さるように
生い茂っているので
登りにくいです注意
 
9:18
ナカバ平展望広場
基準標高856.5m
ここにも外人さんが居て
富士山の写真を撮っていました
 
9:34
天上山展望台 標高1075m
 
ロープウェイに乗って来た
外国人観光客が
い~っぱい宇宙人くんピリピリ
 
その目当ては勿論
富士山HUJIYAMA富士山
少し目線が上がりましたアップ
 
富士急ハイランドの
ジェットコースターも
見えます目気づき
 
カチカチ山
タヌキうさぎ
この山 天上山が
太宰治小説カチカチ山
モデルになった山です
 
9:39
武田信玄の戦国広場
絶景やぐら
高所恐怖症なので
登りません
 大手門越しに見る富士山富士山
 
カチカチ山の山頂
 9:44
天上山 標高1139.9m
山頂には小御嶽神社がある
 
 そして
富士山と向かい合っている
 ここにも
外国人アベックが居ました
 
さすがに
観光はここまででしょうパー
 
気持ちの良い登山道を
歩きます音符
 一旦 車道に出て
向かいの登山道に入ります
 
登山道が
凹になっている上に
前日の大雨で
歩きにくかったあしあともやもや
 
凹区間を通過すると
左手に無名山がある場所を
巻くように歩きます
 この巻道は
なんとなく覚えてました
 
 10:33 霜山 標高1307.1m
 この山頂は
前回 見逃してます
 
横が登山道ですが

証拠写真を撮ったので

初登頂!

 

そして直ぐに

 10:35 新倉山分岐
 ここからの富士山
一番キレイでした富士山キラキラ
 残雪もあと1割って感じおねがい笑い
 
 10:49
送電鉄塔
基準標高1063.3m
 ここも覚えてますパー
 
って言っても、、、
 
きっとブログを読み直して
そうだったひらめき電球っと思っただけで
自分の脳内記憶では無いかも
 
そんな意味でも
詳細すぎる私のブログは
自分の資料として
役立っていますグッ
 

送電鉄塔からの風景

 この時に撮って良かったチョキ
 

ノハナショウブ

 
 フタリシズカ
 標高1450mぐらいになると
群生となっていたし
個体じたいも綺麗なのが
多くなってきましたクローバー
 
フタリシズカが普通なんですが
サンニンシズカ
ヨニンシズカ
ゴニンシズカ
 ロクニンシズカ
ずっと探しているけど
まだ
確認が出来てません爆  笑笑
 
山頂でごはんと
思っていたけど
もうガス欠になので
チーカマを食べました
 11:20 補給タイム
 
上左:レンゲツツジ
上右:マメサクラの実
 下左右:クサタチバナ
 
登山道は
アーチになってる所が
多かったです
 
上左右:コオニタピラコ
下左右:ウマノハシガタ
 
部分的に足場が
悪くなる区間があります注意
 
大きな岩の上には生命
 
ウマノハシガタ
 
足場が悪い区間が
やっと抜けた!
スタートして約3時間時計
右手に三ッ峠が見える気づき
 
 12:06 木無山 標高1732m
右に行くと「母の白滝」が
あるんですね音譜
 
シロバナノヘビイチゴ
ウマノハシガタ
 
保護されたエリアの植物
バイケイソウが多い中
ノハナショウブ
チラホラと見える
 
苔むした方位盤
富士箱根伊豆国立公園
の看板
 
 12:16
三ッ峠山荘 標高1730m
いつも三つ峠には
自衛隊員が居ます
 
今回は歯磨きをしている
自衛隊員を見たので
三ッ峠山荘
宿泊地にしているみたい
 
三ッ峠山荘の上には富士山富士山
少し上の広場に行くと
南アルプスが見えます
 
三ッ峠方位盤
緑に覆われた 屏風岩
 
 12:20 四季楽園 標高1730m
四季楽園の
ガイドが絶賛したラーメン
おにぎりやパンは
持って来ていたけど
ラーメンを注文しましたラーメン
 
屏風岩を見られる一等席で
ラーメンをすする
醤油ラーメンの汁が
美味しくて
飲み切った事ないのに
全部 飲んじゃったラーメン
やっぱり
山ラーメンは美味しいねラブラブ
ご馳走様でしたお願い
 
注文しないで
テーブル席を使用する場合は
1名100円
 
四季楽園の下には公衆トイレ男性トイレ女性トイレ
トイレ使用料は200円
ちょっと高めですね
 
 12:46
三つ峠の開運山へ進みます
 
山頂直下に
無給電中継装置
 
 12:54 三ッ峠山 標高1785m
今回はココまでパー
次回に続きます右矢印
あなたもスタンプをGETしよう