ご存じオルオルはピアノを習っておるです。
いよいよ
「エリーゼのために」
が仕上げに差し掛かっておるです。
一応4月のレッスンで終了予定なので
「5月からやりたい曲があったら
知らせてください」
と、先生からメッセが来たです。
実は
次は
モーツアルトのトルコ行進曲
やりたいんだよね。
いや、無謀すぎるのか?
もっと簡単な曲にした方がいいかな?
実は最近YouTubeで
トルコ行進曲を検索して、
自作の楽譜を作り始めたです。
で、出だしをちょっと練習してみたですが
死ぬほど微妙です。
元はと言えば軍隊の行進曲ですが、
軍隊というより
老人ホームのお散歩状態です。
↑
恐ろしくスローなうえ、
何度もつまづく
いや、でも
ノクターンだって
えりーぜのために
だって
最初はとんでもないことになっておったですが、
何とか最後まで弾けるようになったです。
頑張ればどうにかなるんじゃね?
という気もするです。
んがっ 上記2曲とも
最期までミスタッチなしで
弾けたためしはありましぇん。
もうちょっと楽をして、
気持ちよく
ミスなしで弾き切りたいような気もするです。
やっぱりクラシック難しいよね。。。
ディズニーの
「星に願いを」
とか
アバの
「ダンシングクィーン」
とかもいいかな?
↑
どっちにしても選曲古すぎ
皆さんのご意見はいかに?
↑ フジコ ヘミングのトルコ行進曲
↑ こっちのバージョンも貼ってみた笑
↑ ダンシングクィーン
↑ もとはこんな曲です。
いや、これも十分難しいか・・・。