しばらくほっときぱなしだった
日本旅行記ですが、
ついに再開です。
前回の話はこちらから↓
というわけで、
熱海駅前で足湯を楽しんだ後は
ホテルに向かいます。
宿泊先は
ホテルニューアカオ
ここ5年ほど毎回日本に行く度に
母と旅行に行っておるです。
箱根や下田、鬼怒川などにも行ったですが、
ここのところは
このニューアカオが定番になっておるです。
母のお気に入りなものですからね。
86歳と高齢なので
宿泊先をインターネットで検索
などといったことは
出来るはずもなく、
〇〇旅行社の窓口
的なところで予約を取っておる母。
で、このところは
ニューアカオの新館の
オーシャンフロントの洋室を
予約しておるです。
全て母に丸投げしておるので
ニューアカオの全ての客室が
オーシャンフロントなのか
どうかはわからないですが
私たちはいつもオーシャンフロントの部屋です。
新館(ホライゾンウィング)の入り口の壁画(?)
チェックインをします
もうすぐハロウィーン
こちらが今回の部屋です
オーシャンフロントってやっぱり気分いいよね?
え? ハワイに住んでおるんだから
オーシャンフロントなんか見慣れてるだろう?
いえ、全くそんなことはありましぇん。
家からも職場からも
海が見えるわけでもなく、
海なんか何か月も見てましぇん。
↑7月にマウイに行った時が最後です
そもそもハワイで
オーシャンフロントの部屋に泊まろうと思ったら
どれだけ費用がかかるかわかりましぇん。
下手すると一泊1000ドル超えるです。
というわけで
こんなにリーズナブルに
部屋から海が眺められるのって
最高です
いや、リーズナブルって
さっきから言っておるけど
一体いくらかかったの??
って話ですが、
今回は
2泊
夕食2回、朝食2回含む
(夕食の一回はフレンチにアップグレード、
後の3回はすべてバイキング)
二人で総額8万円ほどです。
私は自分では
日本のホテルの予約したことがないので
これが他と比べて
高いのか安いのかよくわからないですが
母が言うには
めちゃくちゃ安いらしいです。
ちなみに食事は、
全てアップグレード可能です。
前に全食アップグレードしたこともあるです。
つまりバイキングではなく、
朝食、夕食ともに
和食または洋食を選べるです。
(和食レストランと
フレンチレストランがあるです)
んがっ
高いお金払って
豪華な朝ごはんって
必要ないんじゃない?
朝はバイキングの方が楽しいよ
という私の意見を取り入れ、
今回はバイキング中心にしたです。
さて、ホテルの説明はさておき、
チェックインしてから
夕食まで時間があるので
部屋でのんびり過ごします
続く