マウイ旅行記2024年7月⑲ | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

マウイ旅行記続きです。

 

 

前回の話はこちらから ↓

 

 

というわけで、

 

いよいよオーシャンウォッカの試飲です。

 

 

 

 

屋外のバーのような作りのところでの

 

試飲。

 

 

ここで製造されてるお酒を数種類試飲したです。

 

(ウォッカのほかに

 

ラムやジンも製造しておるようです。)

 

 

ほろ酔い気分になって

 

楽しかったです。

 

感想みじかっ滝汗

 

 

っていうか、

 

前の記事でも書いたですが、

 

色々お酒のうんちくを聞いても

 

言ってることがよくわからんのです。

 

 

楽しいからいいよね?

 

って感じだったですが、

 

Bちゃんが

 

「うちの奥さんは

 

バーテンダーなんですよ~~。

 

こういうツアーに参加すると

 

色々勉強になるのでね、

 

知識を付けるって目的もあります。」

 

などと

 

偉そうなことを言ったおかげで、

 

 

「ほほう。

 

あなたはバーテンダーなんですか」

 

などと皆から声をかけられたです。

 

 

いや、何にも勉強になってないし、

 

知識もついてないけどね。チーン

 

↑そもそも理解できてないですから

 

 

カリフォルニアで

 

ワイナリーに行ったときもそうですが、

 

うんちくを聞いても

 

ほぼ意味がわかってましぇん。

 

 

でも結論を言うと、

 

試飲ツアーはめちゃ楽しいです。爆  笑

 

 

ってことで、

 

ハワイで

 

ディスティラリーに行く機会があったら

 

ぜひぜひ行ってみてください。

 

 

日本にも

 

お酒やウィスキー、ワインなどの醸造所って

 

あちこちにあると思うですが、

 

機会があったら、試飲ツアーに参加してみたいです。

 

 

というわけで、

 

初めてのディスティラリーツアーを楽しんだ後は

 

 

ウルパラクア牧場を目指します。