バーテンダーのステレオタイプ | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

今回はマウイ旅行記はお休みです




空港内の

Sammy’s beach bar and grill

って言う名前のレストランで

バーテンダーの勤務だった時のことですが、

夜の勤務は昼と違って

いかにもバーにきた客

って雰囲気の人がやって来ることがあるです。


空港内のバーやレストランは

これから飛行機に乗るって人しか来ないので、

長いフライトの前に

酒でも飲んで爆睡する

って人も多いです。


フラフラとバーをハシゴすることもできないし、

第一泥酔してたら搭乗拒否されるので、

酔っ払いを見かけることはまずありましぇん



そんな中でも


一体どこで飲んできたのか


すでにロレツがまわってない白人の中年男が


やってきました。



ビールを飲みながら


あれちょっとまわしてくれない?


とヒソヒソ声で囁き、


ウインクするこの男。



意味がわからず


???


となっておると



バーテンダーなんだから


何とかなるでしょ?


ほら例のあれ


ちょっとでいいから。


飛行機でよく寝れるしさ


いいじゃん、ちょっとでいいからさ。



もしかして


もしかすると


マリファナのこと


言ってます?滝汗滝汗滝汗



いやここアメリカでは


日本ほど厳しくないし


州によっては合法で、


普通に誰でも店で買えるです。



んが、ここハワイでは


違法だし


そんなもん都合つくわけないじゃん。



ってか


バーテンダーに頼めば


どうにかなる


って発想おかしくないですか?



いや待てよ。


そう言えば


今まで私が知ってるバーテンダーって


ほぼそういうタイプだった気がする。



(怪しいものをいくらでも調達してそう)



大体見かけからして


怪しい輩が多いです。



今まで色々なレストランで働いてきたけど、


入れ墨入れてないバーテンダーって


3人しかみたことないよ。



まず私ね



二人目はワイキキのバーで同僚だった


気のいいフィリピン人のおじさん



で3人目は、


ディナークルーズの船で


一緒にバーテンダーしてた


日本人男性のトモ(仮名)



そもそも彼は入れ墨どころか


日本の市役所か銀行にでもいそうなタイプだったよ。



それ以外は揃いも揃って


入れ墨



さらに鼻ピアスとか


モヒカンまでいたです。滝汗



で趣味は何故かギターとバイク



いや一見真面目そうな人も何人もいたんですよ。


学校の先生みたいな見かけの輩もいたです。



んがっ


腕をまくると


もれなく刺青がゲロー


(中にはしょっぼいのもありますが)



入れ墨ないとバーテンダーになれないんじゃないか


と思うくらいです。



私もバーテンダー歴もついてきたことだし


そろそろ入れ墨入れようと思っています。


真っ赤な嘘です