カリヒの美容院がやばい | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダー歴3年。少しはさまになってきたかも?

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

ハワイは今日は日曜日です。

 

 

昨日今日は仕事が休みで

 

家でのんびり。

 

 

明日は夕方から仕事なので

 

まだまだ時間はたっぷりあるです。

 

 

一時期イルルピーノで

 

休みがゼロだったので

 

そのころから比べたら

 

かなりゆっくり出来てるです。

 

 

ちなみに現在は

 

空港で働いておるですが、

 

大きな会社で

 

全米中の空港の

 

レストラン、バー、

 

ファーストフード、フードコートなど

 

運営しておるです。

 

 

ユニオンがあるので、

 

かなり福利厚生が充実しておるですが、

 

逆に制限も多いです。

 

 

一回のシフトはマックス8時間まで。

 

週に5回しか働くことができましぇん。

 

(それも週二回の休みは

 

続けて取らないといけない

 

という謎の決まりがあるです)

 

 

まあ今まで働きすぎておったので、

 

年齢的にも

 

少しスローダウンする

 

いいきっかけともいえるです。

 

 

前置きが長くなったです。

 

 

今日は

 

ハワイの美容院事情について

 

書いてみようと思うです。

 

 

ピアノの話や

空港での仕事の話も

 

まだ途中なので

 

そちらも並行してアップする予定です。

 

 

ってことで、

 

昨日はいつもの

 

行きつけの美容院に行ってきたです。

 

 

以前はめったに美容院に行ってなかったですが、

 

ここ数年は一か月半に1度くらいの割合で

 

通っておるです。

 

 

ちなみに今はショートで、

 

ハイライトを入れてるわたくし。

 

↑ ネットの画像ですが、

 

私の髪型も

 

まさに色といい、長さといい、こんな感じです。

 

 

さてハワイの美容院情報について

 

と偉そうなことを言ったですが、

 

実はいつも同じ美容院なので

 

他の店のことはまったくわかりましぇん。

 

 

10年以上この店に通っておるです。

 

 

え? 理由ですか?

 

 

決まっておるじゃありましぇんか

 

安いからです。

 

 

カリヒにある

 

ベトナム人姉妹(おばちゃん)の経営する

 

激安美容院。

 

 

ってかさ、

 

カリヒとベトナム人

 

 

っていうキーワード聞いただけでも

 

やばいっ!!滝汗滝汗滝汗

 

って思う

 

ハワイ在住の日本人も多いことでしょう。

 

 

(そもそもカリヒって

 

ハワイのやばい街の筆頭です)

 

 

ってか、日本人はおろか

 

白人のお客さんもみたことないけどね。

 

 

で、毎回この店ならではの

 

特殊体験ができます。

 

 

よそでは味わえない(に違いない)

 

恐怖の美容院

 

 

今回も生きて帰れてよかったよ~~~

 

いや、これはおおげさだけどさ、

 

そのうちとんでもない事故にあうんじゃないかと

 

毎回ドキドキするです。

 

 

さて、そんなスリリングな美容院の話、

 

もうちょっと続くです。