日本のお土産・ハワイのお土産③ | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

このシリーズ第3弾です

 

 

過去の話はこちらからどーじょ ↓

 

 

 

 

さて、前回は

 

母からのイレギュラーなリクエストについて

 

だったですが、

 

今回は定番お土産リクエストについてです。

 

 

まずは

 

バスアンドボディ―ワークスの

 

サニタイザー

 

 

↑ こんなの

 

 

これは写真を載せるまでもなく、

 

皆さんよ~~くご存知だと思うです。

 

 

んがっ 母が

 

Bath & bodyworks を

 

知っておるわけはありましぇん。滝汗

 

 

ただ

 

持ち歩けるサイズのサニタイザーって便利

 

入れ物のデザインも可愛い

 

いい香り(消毒液っぽい匂いじゃない)

 

などの理由で、

 

母のお気に入りになっておるです。

 

 

毎回20個ほど買っていくので

 

友達や知り合いにも

 

あげておるみたいなんですが、

 

特に若い人に喜ばれるのだそうです。

 

 

病院の看護婦さんや、

 

歯科助手の女性

 

などにあげると、

 

「あ~~~ ハワイのだ~~~~!!!

 

うれし~~い!!!」

 

と大喜びなんだそうです。

 

 

ちなみに母は

 

ホルダーは要らないそうなので、

 

買ってましぇん。

 

 

確かに年寄りだからね、

 

バッグにぶら下げたりしないよね滝汗

 

 

↓シンプルなホルダーはこんな感じ

 

↑ ちなみにこれ、自分用に

 

最近買ったやつ

 

 

bath & body works の

 

ハンドソープ

 

何本かリクエストされるです。

 

 

確かにデザインも可愛いし、

 

いい香りだから

 

お土産には最適ですよね?

 

↑ japanese cherry blossom 

 

なんていうのもあるです。

 

 

もうちょっと続く