日本帰国2021年5月㉒ | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

★本日3回目の更新★

 

 

日本滞在記続きです。

 

 

前回の話はこちらからどーじょ ↓

 

 

 

ってことで、

 

無事に成田空港でのPCR検査を終えたです。

 

 

「今日は混んでいるので、

 

結果が出るのは6時の予定です。」

 

と言われ、

 

一旦は検査センターを出ました。

 

 

 

んがっ、 

 

6時って結構ギリギリです。

 

 

もしこれが30分待たされて

 

6時半になったとするです。

 

 

それからチェックインカウンターに行って、

 

7時55発の飛行機の

 

チェックインするって

 

かなり危険。。ゲロー

 

 

下手すると乗り遅れかねましぇん。

 

 

先にチェックインしておいて、

 

後から陰性証明書を取りに行くのが

 

安全です。

 

 

ってことで、

 

まずは出発ロビーの案内所で

 

私の乗る飛行機の

 

チェックイン開始時間を

 

調べてもらったです。

 

 

5時にチェックイン開始

 

ってことが判明しました。

 

 

まだ3時前なので、

 

とりあえずは

 

ブログを書いたりして時間をつぶし、

 

5時ちょっと前に

 

スーツケースを受け取りに行きました。

 

 

ちなみにスーツケースはクロネコヤマトで

 

実家から空港に送っておいたです。

 

 

次にこのスーツケースを引っ張って

 

ハワイアン航空のチェックインカウンターに

 

行き、

 

チェックインの手続きをする・・・・

 

予定でした。

 

 

んがっ

 

「陰性証明書を見せてください」と

 

チェックインカウンターで言われ、

 

 

「6時に出来る予定なので、

 

先にチェックインさせてください」

 

と言うと、

 

陰性証明書なしでは

 

チェックインは出来ません

 

とハワイアン航空のおねいさん。

 

 

まぢで?????

 

 

「じゃあ荷物だけ預かってください「」

 

と言うと、

 

 

「セキュリティの問題で

 

それは出来ません」

 

とおねいさん。

 

 

まぢで??????

 

 

っていうか、

 

痛恨の作戦ミスだよ。ガーンガーンガーン

 

 

 

と言うのはですよ?

 

今回ハワイアン航空のカウンターがQ

 

 

いや、Qって何?

 

意味わかんないけど??

 

の方のために説明しますと、

 

 

道路(外)の方から見て、

 

左からアルファベット順に並んでおるですよ。

 

 

前回もその前も

 

ハワイアン航空のカウンターはAだったです。

 

 

つまり一番左端ね。

 

で、クロネコヤマトの受け取りはさらにその左です。

 

 

さらにさらに

 

成田空港第2ターミナルのPCRセンターは

 

この左端から一階に降りたところから

 

さらに大分左にあるです。

 

 

 

この大きなスーツケースを

 

ヤマトで受け取っていから

 

Qカウンターまで

 

結構な距離歩いておるです。

 

 

それなのに、

 

ここからまた大荷物を持って

 

左端まで戻り、

 

一階に降り、

 

かなりの距離歩いて

 

陰性証明書をもらい、

 

またまた大荷物でもと来た道を

 

戻る

 

ってことだよね?

 

 

いや~~~~~~

 

何で最後にこんな目に????ゲローゲローゲロー

 

 

「何時までチェックインすればいいんですか?「」

 

と聞くと、

 

 

「7時で最終です。」

 

とおっしゃるではないですか?

 

 

もし陰性証明書の発行が大幅に遅れた場合、

 

大荷物を持って

 

走るしかありましぇん。

 

 

いや~~~~~~

 

無理~~~~~~

 

誰か助けて~~~!!!!ゲロー

 

と半分パニクッておると、

 

 

「コインロッカーがそこにありますけど」

 

とおねいさん。

 

 

ふと見るとすぐそこに

 

ロッカーがあるではありましぇんか。

 

 

そりを早く言ってよ。

 

 

ってことで

 

無事に荷物をロッカーに入れて、

 

はたまたPCR検査センターに向かいました。

 

 

↑こんな感じでQカウンターってほぼ右端です。