昨日の夜、職場2からテキストが来たです。
ちなみに職場2は日本食レストラン。
以前ここでは7年も働いておったですが、
2018年にクローズ。
約1年前にオーナーから連絡があり、
再オープンすることになりました。
んがっ 実際はオープン直前にコロナ騒ぎが起き、
まだ始まってさえいましぇん。
(テイクアウトのみオープンしておった)
16日からオープンとの連絡が入っていたので、
後1週間くらいだな~~
と思っておったんですが、
「今週末働きに来てくれ」
とマネージャーから連絡が入ったですよ。
ってわけで、
突然のように
今週末から職場復帰
職場1(ホテル内レストラン)も
先週土曜日から
職場復帰したですから、
(って一日だけだけど・汗)
これで、職場1,2ともにスタート。
ついに
長かったおこもり生活にも終わりを告げる日が。。。
はあああ。
家でだらだらするのも後3日かあ。。。。
嬉しいような寂しいような。
Getting back on track slowly.
My stay-cation is almost over.
(少しずつ生活が元通りになるね。
私の家で過ごす休暇ももう終わりだよ。)
とBちゃんに言うと、
Bちゃん 「そうだね」と笑ってました。
で、
今日のテーマに話を戻すですが、
今日の英語表現は、
Back on track
これ、ハワイに住むようになってから
覚えた表現ですが、
結構便利でよく使ってるです。
track は追跡の意味もありますが、
この場合は、「歩いてきた道のり」って感じです。
人生の中で、ちょっとしたアクシデントが起こり、
いつもの生活からちょっとずれることがありますよね?
それが解決し、また元の生活に戻るってときに
back on track というです。
ちょっとわかりずらいかな~~
と思い、
もっといい説明の仕方がないかと
ネットで調べてみたら、
「軌道を戻す」
と出ておったです。
まさにその表現がぴったりくるです。
話が脱線して、元に戻す
ってときにも使えます。
もちろん完全に元通りになるまでには
まだまだ長い道のりです。
でも少しずつ体も心も慣らしていかないとね。
というわけで、今週末からは
仕事のことが中心のブログに戻りそうです。