旅行記続きです。
前回の話はこちら ↓
さて、クルーズの船着き場あたりは
お土産屋さんやレストランでにぎわってます。
サンフランシスコのピア39や、
お台場のミニチュア版のような雰囲気で
楽しいです。
観覧車や水族館などのアトラクションもあり、
人も多くて賑やか。
↑またまたカニ発見
↑ベビー服までカニ
カメのイラストってかわいいけど、
カニってどうなの???
BちゃんジュニアにカニのTシャツでも送ってやろうか
と思いましたが
お金がもったいないのでやめました
↑
しつこくまだ根に持ってる
お土産や巡りも堪能したので
次はシアトル水族館です。
シティパスに入場券がついていたのでね。
どんな所か気になるので、
一応Yelp でユーザーレビューをチェックしてみました。
「あまりにもしょぼくてびっくり。
うちの近所の水族館の方が何倍も広いし。
な~んにも見るものなくて
こんなところ時間の無駄!!」
と書いておる人(アメリカ人だったかカナダ人だったか)
がいたです。
ええええ???
そんなしょぼいんだ~~
な~~んだ。
とがっかりしましたが、
チケットがもうパスについておったし、
第一船着き場から歩いてすぐなので
行くしかありましぇん。
↓ で、やってきたのがシアトル水族館
ってかさ、
ワイキキ水族館に比べたら
かなりでかいし、立派だけど。
レビューで文句言っておった人の
近所の水族館て
いったいどんだけでかいんだって話です。
いや、ワイキキ水族館があり得ないくらい
しょぼいだけか・・・。
さて一体中はどんな感じなんでしょう?
続く