$5でハッピー | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

ここのところ我が家改造計画


の話題ばかりですみましぇん。( ̄_ ̄ I)




もう皆さんご存知だと思いますが、


私ネットショッピング依存症です。




ネットショッピングの利点は


選択肢の多さとか


安さ(中には店で買うより高い場合もありますが)


そして何と言っても便利さだと思います。



反対にマイナス点は何と言っても


思っていたのと違う


これに尽きるでしょう。



何しろ実際商品を見ていませんからね。



ってことで


イチかバチかの勝負。



このギャンブル性がくせになる


とも言えますが・・・。



考えに考え、選んだものが


全く思っておったのと違う場合は


がっかりしますが、


逆に大して期待していなかったものが


大当たりだと


非常にテンションが上がります。



ってことで、


自分では堅実な性格だと思っておったですが、


以外とギャンブラーだってことに


気づきました。




さて、話はちょっと変わります。



我が家は2ベッドルームですが、


それぞれの部屋に作りつけのクローゼットがついてます。



(ま、どこでもそうだとは思いますが。)



んがっ、何しろボロアパートなので


素敵なウォークインクローゼットなどではありましぇん。



さらにですよ?


寝室のクローゼットがドアなしで


中が丸見え状態でした。



いや、ドアはあったらしいんです。



んがっ、邪魔なので取っ払ってしまったらしい。


(入り口のすぐ脇なので、入り口のドアとぶつかり、


開閉がしづらい)



こんな状態で何年も生活しておったわけです。



ってか、ベッドルーム自体とんでもなく


ダサかったんでね、


もうクローゼットなんかどっちでもよかったんですよ、前は。



んがっ、


せっかく素敵なベッドルームに生まれ変わろうとしておるのに


これはないよね??


と思い始め、


どうにかせねばと色々と悩みました。



アコーデオンドアのようなものをつけたらいいのか?


いや、それも邪魔か?



ドアが駄目だとなると後はカーテンしかないよね?



でも、クローゼットの目隠しにカーテンって


どうなの??


貧乏くさくない???



最近DIYに凝っておるオルオルですが、


手作りも度を越すとひたすら貧乏たらしくなりかねません。



とにかく柄のカーテンは、やめておいた方がいい気がします。



んんんん・・・。 


仕方ないから、レースのカーテンでもつけてみるか。



ってことで、


ネットでな~~~んの変哲もないレースのカーテンを


買いました。



たったの5ドルだったものですからね。



あまりにも貧乏くさかったら、捨ててもいいしね。


と全く何の期待もしないで購入。




んがっ、 取り付けてみて、びっくり。\(゜□゜)/



な、何と思っていたより、


素敵じゃありましぇんか。


↑自画自賛



ここ最近で一番テンション上がった


と言っても過言ではありましぇん。



5ドルのカーテンでこんなに


幸せ気分になれるとは思いましぇんでした。




え? つべこべ言わずにとっとと見せろ?



はい。 こんな感じです。 ↓