☆本日2回目の更新☆
というわけで前置きが長くなりましたが、
フロリダ旅行1日目です。
ホノルル空港から
一路ニューヨーク・JFK空港へ。
飛行機はおなじみ、ハワイアン航空です。
ま、毎度おなじみってことで
何度もハワイアン航空の機内サービスなどには触れておるので
ここでは省きますが、
一つお役立ち情報を・・・。
一つ一つの座席にスクリーンがついており、
映画を見たり、ゲームをしたり出来るようになっておるですが、
残念ながら有料です。( ̄_ ̄ i)
(音楽チャンネルは無料ですが、イヤホーンが有料。
自分のイヤホーンを持ち込むことをおすすめします)
んがっ、
なんとiPhone のチャージャーがついており、
無料でチャージをすることが出来ます。
ってことはどんなにフライトが長くても
iPhoneで
ゲームをしたり、音楽を聴いたりして時間がつぶせるってわけです。
通常のコンセントはないので、パソコンはチャージできましぇん。
次回の旅行はiPadを持っていきたいものです。
(今私が一番欲しいもの)
↑ ↓ ハワイアン航空の機内食
ハワイに行く人なら、ハワイ気分も盛り上がるでしょう
そんなことをしておるうちに無事にJFKに到着。
こんな格好で、凍えるかと思いました。
↑ 無印良品ってアメリカにも進出しておるんですね。 (JFK空港にて)
JFKからはジェットブルーで一路オーランドまで。
ホノルルーニューヨーク便と
ニューヨークーオーランド便の乗り継ぎの時間が4時間も空いており、
「絶対暇だよ~~~。
何して時間潰そうかな~~~」
と悩んでおったんですが、
いざとなったらかなりギリギリでした。
って言うのは、JFKで荷物を受け取り、
また一からジェットブルーのチェックインカウンターに並び、
もう一度荷物を預けなおし(ホノルル空港でやったのと同じ作業)
という、何とも面倒くさい羽目に陥ったため。
かなりこれで時間食いました。
「荷物って目的地まで一回で行かないんだったかな~~~」
などと疑問に思ったりしましたが、
何しろ、Bちゃんも全く旅行慣れしておらず、
全くわからず仕舞い。
オルオルに至っては、
昔ミネアポリス経由でオーランドに行ったり、
デトロイト経由でワシントンDCに行ったりしておるですが、
あまりにも昔なので、細かいことが思い出せないです。
ま、どちらにしてもこのときは乗り継ぎと言っても、
同じ航空会社を使ったので、状況は違うと思われます。
んがっ、国際便のときは最初に着いた空港で入国審査ですよね?
(最終目的地ではなく?)
いや、話が脱線してきたので、
元に戻します。
一つ前の記事で
「簡潔に」って書いたくせに
すでにだらだらした旅行記になってきたような・・・。( ̄ー ̄;
オーランド空港到着後はレンタカーでホテルへ。
このホテルについてですが、
「ディズニーワールドに行くなら、絶対ディズニーの直営ホテルに
泊まるべき!!!」
とどのガイドブックにも書いてあります。
そりゃあ、泊まりますよ、
お金があればね。
ディズニーワールドにもエコノミーホテル(というカテゴリー)はあります。
んがっ、それでも一泊100ドルくらいはするです。
そんなお金を使っていられん私たち。
予約したのは、Knight Inn というモーテルです。
これが奥さん、たったの一泊30ドル程度だったものですからね。
ま、正直言って、
かなり安っぽいです。
んがっ、特に不満はありましぇん。何しろこの値段ですから。
こんなちゃちなモーテル ↑ ↓
んがっ、状況に寄ってはもちろんディズニー直営の方が
いい場合もあります。
次回は、オーランドでのホテル選びについて、
考えてみたいと思います。
続く
☆2013年10月フロリダ旅行記☆
次の記事へ →フロリダ旅行記1日目②・夢か現実か