2012年7月、今まで勤めていたA社を辞めた後、
再び就活をしていたころの話です。
このようなわけで、カイロプラクティックの受付は
あえなく挫折。
どのようなわけで? の方はコチラ
またまた日系新聞の求人欄を隅から隅までチェックする日々が・・・。
ってか、
年中同じ求人欄をチェックしているうちに嫌でも気がついたことが。
載っている企業がいつも同じ。ヽ((◎д◎ ))ゝ
いや、多少の変化はありますが、
2011年春の就活の時に見たのと、全く同じ広告も
何軒もあるです。
こういうところって、本気で人を探しておるんだろうか???
こりゃ、別の媒体をチェックしたほうがいいかも??
というわけで、インターネット(日本語のサイト)での求人広告をチェックしてみました。
そこで偶然見つけたのが、職場1(メインで働いておる、日本食のレストランです)
この頃は「何が何でもレストラン」と思っていたわけではなく、
なんかよさそうなところはないか
と漠然と探しておりました。
がっ、これがこの先オルオルがウェートレス業にどっぷり浸るきっかけになるとは
人生って本とわからんものです。
この職場1ですが、ワイキキからは少し離れており、
通りかかったことはあっても、ここで食事をしたこともなく、
一体どんなところなんだろう
って感じでした。
まずは敵情視察しないことには、作戦も練れませんので、
とりあえずは、アンディさんを誘ってここに食べに行くことにしました。
着いたのは午後12時ちょっと過ぎ。
ランチタイムのピークです。
普通なら一番込み合う時間のはずですが、
な、なんと行って見たら、店内ガラガラ。( ̄Д ̄;;
私たちのほかに2組しか客がいましぇんでした。
店の人間も何だかきびきびというよりは、のんび~~~りマイペースな感じ。
おおおお。いいかも???( ̄▽+ ̄*)
ってのは、このころはアメリカでウェートレス業をしたことがなく、
しょっぱなから忙しい店、厳しそうな店は絶対無理!!!
このいい加減な感じと、まったりした感じはまさに私が求めていたものかも。
働いておるのも、ローカルで、全く日本人がいない様子なのも
願ったりかなったりです。
よしっ!!!ここに応募してみよう!!!
と決心したオルオルでした。
ってか、
仕事選びの基準、どこかずれておる気もしますが・・・・。( ̄_ ̄ i)
さっそく電話をかけてみると、
「では明日面接にお越しください」と言われ、
あっという間に面接決定しました。
続く
↓こんなの作ってみました。 クリックしてね
↑↑↑↑ 皆様の「ポチ」が励みです。 よろしくお願いします♪