Maui Agricultural Festival | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

Aloha kakahiaka from Maui !! 晴れ



今こちらは金曜日の朝9時です。



マウイ三日目の今日、 これからMaui Agricultural Festival に行こうと思います。



旅行前は色々計画を練ってました。


三日目はハレアカラに日の出を見に行き、


帰りがけにクラでお昼ご飯、


ワイナリーに寄る。


時間があったら、その後でパイアの街散策。



がっ、いざとなるとすっかり面倒に・・・( ̄_ ̄ i)



昨日モロキニ島シュノーケリングクルーズに行ったのですが、


疲れ果て、


午後はずっと部屋で昼寝



遠泳をしたわけでもないくせに、


ちょっと泳いだだけで、筋肉痛です。( ̄_ ̄ i)



元来の面倒くさがりに加え、


年のせいか


まったくきびきび動けていません。(@Д@;



で、


「何か早起きして、山に行くのも微妙に面倒だな~~」と思っていたら、


Bちゃんがナイスな提案。



Bちゃん、旅行に関してあまり役立つことはないんですが


(何しろ旅なれてましぇんから)


「明日はAgricultural Festival に行かない?」


何それ?



ファーマーズマーケットのように野菜や果物の販売が主。


色々なレストランのブースも出るし、


ハパが来て、演奏もするんだよ。


入場料は無料だよ。



えええ?? 何だか楽しそう



って言うか、一体どこからその情報を得たわけ?



ラジオで言ってた。


とBちゃん。



そうだ、この男は英語がわかるんだった。 ←当たり前だっつうの。



何しろオアフではドライブする時にラジオなんかつけた試しはありません。


いつもBちゃんお気に入りのCDをかけてます。



がっ、ここに来てからは地元のラジオ局をつけっぱなし。



と言うわけで、


ワイルク(カフルイの近く)の、 マウイトロピカルプランテーションでの


Maui Agricultural Festival


これから行って来ます!



また後ほどアップします。


でわでわ。