わたしの冬休み | ଘ♡ଓ:゚全てのことを祈りと共に ⋈。♡:* :゚

ଘ♡ଓ:゚全てのことを祈りと共に ⋈。♡:* :゚

古代エジプトの香・キフィが由来のペンネーム
いつか生きた人生で、祈る事は生きる事だったよう。
今また、道が繋がっていくのを感じてる。
あと2年で旅立つ息子との日常についても多めに記録。


お休みというか。ヨガのクラスや他のレッスンやセッションをしていなかった日というだけで。私の場合、あらゆる気づきがぜんぶ商売道具なので。笑 
そんな日々も少しだけ書いておきます虹


2019.12.31

5歳の甥っ子とそのパパと私という取り合わせで仮面ライダーゼロワンの映画を観に行く。
画面ライダーの映画は子供にはちょっと複雑なストーリー展開ではないか。。面白いけど。
案の定、甥っ子は「長かったー、疲れたー」と言っていた。
しかし、この映画でゼロワンデビューのわたしは、映画の途中でたびたび彼に質問できたので助かった。
帰ってから、スーパー戦隊の本を見ようと誘うも「興味ないって言ってるでしょ!!」と一蹴される。私は興味なくてもライダー付き合ったぞ。


2020.1.1
朝いちばんでローズのオイルを開封。
あーー♡いい匂いすぎる♡♡♡
この高貴な香りをどういう形でみなさんとシェアしようか・・・♡ もうすぐリリースしますドキドキドキドキドキドキ


2020.1.2
夜。5歳の甥っ子の便秘騒動。
年末に実家に帰省してきて以降、便秘6日目。
わたしの母の心配が暴走し始める。
甥っ子は、母のものすごい気迫でもってトイレに座らされ、便器に座って号泣。
そんなんで出るかーい!!!出すには、、、リラックスが大事なんじゃ!!リラックスがっ!!
V6オイル+ラベンダーとミントで腸をマッサージ。1時間以内に、6日分が出る😳✨✨


2020.1.3
高校のクラスの同窓会。約20年ぶりの再会。
衣装の相談に乗ってくれた皆さま、ありがとう💖💖💖おかげさまで、たぶんだけどイケてたわウインク


当時のキャラとのギャップを男女問わず多くの人に指摘される。当時は、おとなしくて控えめだったからだろう。
それも確かに私。しかし抱かれた幻想にのっとるしかなかったという側面もある笑。楽だから。それもわたし。これもわたし。全部わたし。

ただひとつ確かなのは、あの頃よりも今が断然生きやすいということ。そしてそれは、私の努力だけではなくて、引き出してくれた縁(人、物事、タイミングetc)がたくさんあったから。

今がいちばん最高💖
そう言える今でよかったと思う。

そして、みんな生きて元気で会えたことが何よりも奇跡なのだ。

楽しくて飲み過ぎ、深いじかんに実家に帰宅。
二日酔いを予防できると噂の(笑)ニンシアレッドを飲んで寝る。


2020.1.4
朝。「はるちゃん2時過ぎて帰ったのに、もう起きたーん!?」と姪っ子。そーっと帰ったはずが、姪っ子にまで帰宅じかんがバレている。

午後からは今年初のヨガクラスなので、午前中は体内デトックスに努める。あんなに飲んだのに、比較的すっきりとしているのは、ニンシアレッドのおかげか?お酒が良かったのか???

めっちゃオモロかったとLINEくるも何をしゃべったかあまり覚えていない。こわっ笑。


こんな感じの冬休み♡
みんなが帰省してきている実家で過ごしても疲れなくなったのは、私がみんなの全ての感情とその表現をすべて許せるようになったからだろう。

人に対して「こうあるべき」を押しつけなくなった。そしたら私も自由になった。みんなの機嫌や調和を気にすることなく、私がやってあげたいことを心配からでなくて愛からやってあげるだけ。そしたら全然疲れなくなった。前は色々気を違い過ぎて、よく頭痛くなっていたのに。人の為に同じだけ何かをしても、全然疲れない。

高校時代の友達の中でも
家族の中でも

私の在り方が変わっても、みんなは同じようにわたしの存在を当たり前に認めてくれるんだ。


あらためて確認。