実は食事よりも大切なことがある | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

あなたが根本から元気になるファーストコンサル募集中です♡

 
 
 
先日卒業したばかりの
クライアントさんが
 
リトリート施設に来てると
写真付きで
レポートが届きました♡
 
 
(卒業生さんたちは
近況報告とかレポとか
ちょこちょこ送ってくれて
私はとっても嬉しいの)
 
 
 
レポートの場所は
私も昔通っていた
懐かしい場所でした。
 
 
レポートの一文に
こんなことが書かれたました。
 
 
 

 

環境が変わると

こんなに違うのですねー

 

それだけで緩みます

 

 
 
 
そして、緩んで初めて
頑張りすぎていた自分に
気づいたんだそうです。
 
 
そこ大事!!!
 
気づけたよかったー。
 
 
(私ずっと
言ってたけどねー。笑)
 
 
 
 
あとはその気づきを
自分のこれからの人生に
活かせばいいだけ。
 
未来は自由に作れるからね!
 
 
(そんな思い込みを外す
セミナーもしてるよ♪)
 
 
 
image
 
 
 
それにしても環境の
影響は偉大です!!
 
 
 
食事が大事って
言ってる私ですが
環境変える方が
実は早いです(笑)
 
 
 
だってだって現代は
環境が過酷すぎるから(涙)
 
 
 
 
それがわかっていても
食養生をまず最初に
提案するのは理由がある。
 
 
 
 
ダントツ
環境を変える方が早いけど
 
みんな大抵は
環境は変えられないと
思い込んでるから
 
 
それなら
何もしないよりは
 
食べ物を通して
環境の力をとり入れよう
 
というわけなの。
 
 
 
 
image
 
 
 
 
食べ物って
栄養だけじゃなくて
 
あっためるとか冷やすとか
引き締めるとか緩めるとか
個性豊かなエネルギーを
持っているのだけど
 
その環境のエネルギーも
ちゃんと入ってるんです。
 
 
 
だから同じ野菜でも
どんなところで
育ったかによって
味もエネルギーも違う。
 
 
 
 
とにかく食事を通して
できるところから
整えていくと
 
だんだんと
自分にとって必要なものが
わかるようになる。
 
 
そうすると
本当に環境を変えた方が
いい人は引っ越したり
転職したりし始める。
 
面白いくらいに。
 
 
 
別にこの話を
クライアントさんみんなに
してるわけではないのだけど
 
体が整ってくると
どんな面においても
自分を大切にするように
選択し始めるからね♡
 
 
自然とみなさん
いろんな変化が
起きてくるのよー。
 
 
逆にまだそうなってないなら
伸び代があるってことだよ♡
 
 
 
不調の改善って
自分を大切にする
最初の入り口だよ♡
 
 
だから遠慮せず
自分の体調最優先で
整えていこうね。
 
 
 
 
 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら