足の小指ぶつけた!そこにも意味がある。 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

昨日の夜うっかり
足の小指を扉にガツンと
ぶつけてしまったのー(涙)
 
 
昔はしょっちゅうだったけど
何年振りかでぶつけたら
痛くて泣きそうだった・・・
 
 
あまりに痛いのと
ちょっと腫れてたから
念のため応急ケアして
眠りにつきました。
 
 
 
あ、ちなみに
週末に追加開催する
ホームケア講座の中の
ケアの1つでした♪
 
 
 

テーマは風邪だけど

お伝えしてるケアは

何も風邪限定ではなくて

 

結構いろんなシーンで

活用できるものが

ギュギュッと詰まってる。

 

 

 

例えば

風邪で熱が出た時のケアは

怪我で患部が腫れてる時も

使うことができる。

 

病院に行くにしても

まず応急ケアしておくと

経過が違うので

本当は学校で教えてほしい。

 

 

ということで

 

風邪のホームケアって

考えてみたら

ホームケアの基礎の

オンパレードなんですよ♡

 

 

追加開催は

これにて終了だよー。

 

 

 

 

ちなみに足の小指

ぶつけることにも

意味がある。

 

体からの

大事なサイン。

 

簡単にいうと・・・

ちょっと体のバランス

立て直した方がいいよって。

 

 

しかと受け止めました!

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら