食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
クライアントさんたちとは
いつでも連絡がとれるように
しているのだけど
実際には
どんなことしてると
思いますか?
例えば急に
何かが起きたら
↓
それが体にとって
どういう状況かの理解
↓
何が原因かを考える
↓
ホームケアを
導き出して
実践してみる
↓
それがどうだったか
観察・検証してみる
↓
それを次に活かす
&再発しないよう対策
1つのことから
これだけのことを
一緒にやっていくの。
すごいでしょう!
このケーススタディこそ
コンサルの醍醐味。
最初は私がガイド
していくのだけど
繰り返していくうちに
段々と一緒に考えられる
ようになっていく。
ある程度身につけた
クライアントさんたちは
自分で推測するのが
当たり前になってきて
その考え方があってるかを
私に確認するスタイルに
自然に変わっていく。
自立のために
一番大事なステップ。
そんなやりとりの大切さを
改めて感じてくれた
クライアントさんから
嬉しいメッセージ。
(後半は怖いけど・・・)
そう、
次に繋げるための
ケーススタディね♪
それにしても
乳がんの話は
恐ろしいですね。
多分乳がんだけでは
ないはずです・・・涙。
理由として
思い当たること
いくつもあるので
驚いたりはしない・・・。
それだけに
健康への取り組みの差が
どんどん大きくなる時代。
すでに不調がある人は
まずその不調をクリアに
今しておきましょう!
明日から
ファーストコンサルの
募集も始まります♪
取り組みのハードルは
先延ばしにすればするほど
どんどん上がるからね。
いま幸いにも健康な人は
その健康を守る術を
身につけておいてね。
来月からの講座は
健康の維持にも
体質改善にも
役立つ情報満載♪♪
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ