食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
フードケアコンサルでも
毎年多くの花粉症のかたに
お会いしますが、、、
いつの間にどうして
花粉症が増えたのでしょう?
花粉が増えた?
杉の木が増えた?
なぜいろいろやっても
治らない人ばかりなのでしょう?
花粉が進化してる?
「花粉が本当の原因ではない」
と、気づかないと
なかなか解決は難しいよ。
なんで花粉が影響するのか?
なんで春に起こるのか?
(秋の人もいますね)
なんで目や鼻に
大きな症状が出るのか?
それがわかると
やったら良いことが
わかるようになるよ♪
逆にわからないと
ずっとそのまま。
花粉は確かに
関係はしてるのだけど
真の原因は別。
だからそこを
ちゃんと理解することからしか
改善は始まらないのです。
花粉が真の原因なら
みんな同じようになるでしょ?
それに
緑が多い地域の人ほど多く
都会の人ほど少ないはずよね?
でもダントツ多いのは都会。
いくら花粉症に良い
と言われてるものを
毎日食べたって
大半の人は花粉症のまま
だと思いますがどうでしょう?
少なくとも私は
一般的に良いと言われてるものを
毎日食べて治った人に
今の所お会いしたことがない。
「毎日ヨーグルト
食べているのに
治らないんです・・・」
なんてご相談が多いですが
それは当然で
そもそも原因を間違えてるから
課題も対策もズレてるのです(涙)
だから
花粉症卒業したい人は
一緒に学びましょう♡
学ぶことから始まるよ。
来月、花粉症さんのための
1DAYオンライン講座
開催しまーす。
メルマガ登録だけ
今のうちにしておいてね♡
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ