あなたの体質改善、気付かないうちに対症療法になってないかな? | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

今日から4月。

 

なんだか気持ちを新たに

スタートって感じがするのは

私だけでしょうか?

 

ちょうど今日は新月ですしね♡

 

 

身体のことも

ぜひ新しい気持ちで

スタートしてみてほしいので

今日はこのタイトルに決めました。

 

【あなたの体質改善、気付かないうちに対症療法になってないかな?】

 

 

自然療法してる人も

食事療法してる人も

私のクライアントさんたちも

可能性はゼロじゃないから

みんなに読んでほしいな。

 

 

では行きますねー

 

 

 

まず。

 

体質改善って言葉通り

身体の質を変えること。

 

(状態も含むけど)

 

 

それって

本来は根本改善ってこと。

 

つまり

不調の原因に対して

アプローチするってこと。

 

 

ところが

案外気がつかないうちに

対症療法になっちゃってる人が

ものすごくたくさんいます。

 

 

image

 

 

 

対症療法っていうのは

症状に対してアプローチすること。

 

 

 

一応整理のために書いてみると

こんな感じで違います。

 

 

便秘体質さんなら

下剤やヨーグルトなどで

お通じをおこしてるなら

対症療法で、

 

「どうして便秘になってのかな?」

という原因を見つめて

それがなくても便秘にならずに済む

身体の状態を作ることが

根本改善。

 

 

生理痛もちさんなら

痛み止めを飲むのが

対症療法で、

 

「どうして生理痛が起きてるのか?」

という原因を見つめて

コツコツ原因を取り去って

生理痛が起きなくて済む

身体の状態を作ることが

根本改善。

 

 

アトピーさんなら

痒み止めやステロイドで

湿疹を鎮めるのが

対症療法で、

 

「どうしてアトピーになってるかな?」

という原因を見つめて

コツコツ原因を取り去って

湿疹が出なくて済む

身体の状態を作ることが

根本改善。

 

 

喘息持ちさんなら

発作が出ないように

そして発作を止めるように

呼吸困難を鎮めるのが

対症療法で、

 

「どうして発作が起きるのかな?」

という原因を見つめて

コツコツ原因を取り去って

発作が出なくて済む

身体の状態を作ることが

根本改善。

 

 

これ全部私の通ってきた道ですが

これだけ並べて書くと

誤解してしまいそうなので

一応書いておくと・・・

 

対症療法は悪くて

根本改善が良いとか、

 

西洋医学は悪くて

自然療法が良い

と、言ってるわけではないですよ。

 

 

根本改善は大事だけど

対症療法が必要なこともあるし、

 

自然療法をおすすめしたいけど

西洋医学が長けてることもあるし、

 

どちらも役割分担

と、いうふうに

個人的には考えてます。

 

 

 

image

 

 

 

 

ようやくここから

今日の本題なのですが

 

 

根本改善しているつもりが

対症療法になってる人が

とーっても多いんです(涙)

 

 

わかってて使い分けてるのは

問題ないと思います。

 

 

ところが

知らず知らずになってるので

とっても勿体無いなって

個人的には思うのね。

 

特に私のように

なるべく自然療法や

食べ物で体質改善したい

と、思ってる人ほど

案外、うっかりしやすい。

 

 

image

 

 

具体例がある方が

わかりやすいから

よくあるパターンを

書いてみますね。

 

 

「冷え性改善のために

カイロと足湯してます」

 

「花粉症改善のために

チョコとヨーグルト食べてます」

 

「鉄不足なので

鉄サプリ飲んでます」

 

「頭痛持ちなので

梅醤番茶飲んでます」

 

「肩凝りひどいので

マッサージに行ってます」

 

 

これ全部、

基本的には対症療法。

 

(体質改善の一部として

組み込むことはあるけど)

 

 

 

花粉症の原因見たかな?

 

鉄サプリが必要なこともあるけど

まずなんで鉄不足なのか見たかな?

 

頭痛に梅醤番茶って習うけど

なんで頭痛なのか見たかな?

(梅醤番茶じゃない時もあるし)

 

肩こりにマッサージは至福だし

ほぐすことは必要だけど

それだけで終わらせてないかな?

なんで肩こりなのか

体内にある原因は見たかな?

 

 

あなたもしこれまで

深いところにある

本当の原因を見ずにやってるなら

それはもしかすると

対症療法になっちゃってるかも

と、思ってみてください。

 

ちゃんと本当の原因を

1番最初に見ていかないと

根本改善という意味での

体質改善方法は見つからない。

 

 

ぜひ新しい気持ちで

そこをやってほしいの♡

 

なかなか自分だと

見つけにくいものでもあるので

体験コンサルも活用してみてね。

 

 

 

こちらのチェックもおすすめです。

潜んでる原因が

見つかることもあるから。

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら