季節が変わり急に食べたくなる焼き菓子♡来月は米粉のお菓子レッスン開催しますね。 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

気温がぐっと下がって

身体もびっくりしている感じですが・・・

 

 

今年の夏はあまりに暑くて

冷房のない我が家は

体温以上の室内温度の中、

 

やけに果物が美味しくて

他の嗜好品を食べない分

果物が多い夏でした。

 

 

でも、ここまで気温が下がると

自然と果物に手が伸びません。

 

本当は果物大好きなんですが

食べると寒いのです(笑)

 

身体は正直ですね。

 

ちゃんと必要なものと

負担がかかるものが

わかっているのよね〜。

 

 

image

 

 

そして、入れ替わるように

ちょっと美味しそうに感じるのが

焼き菓子たち。

 

 

夏はオーブンなんて

使う気もしなかったけど

そろそろ米粉クッキーを

また焼こうかなぁ。

 

でも、今年は甘味料を

極力とらずに来てるから

身体はどう反応するかしらね?

 

 

image

 

 

以前はお教室メインだったので

米粉のお菓子も皆さんと

わいわい楽しく色々作りましたね。

 

ご縁あって何年か

製菓材料店CUOCAさんで

講師をさせていただいていた時は、

 

最初はマクロビスイーツ(植物性お菓子)

の先生として担当していて、

 

でも、コンサル生さんに

グルテンNGの方が増え始めて

途中から自然と米粉だけになり、

 

気が付いたら

米粉のお菓子(グルテンフリー)

の先生と思われていたみたい。

 

 

クッキー

ケーキ

タルト

スコーン

パンケーキ

ドーナツ

キッシュ

米粉+植物性+自然食

という限られた材料で

一番シンプルなレシピにして

皆さんと色々焼きましたね。

 

懐かしい。

 

 

何かこの中で

気になるものありますか?

 

またレッスンしようかしら。

 

 

体質改善のコンサルが

忙しくてなってからは

レッスンはすっかり減ってしまったけど

今年はオンラインレッスンも

密かにスタートしているので♪

 

来月は米粉クッキーレッスン

(オンラインのみ)

今週末からメルマガで募集しますね。

 

 

週末はいよいよ

オンラインリトリートセミナーも

開催されますし、

盛りだくさんです♡

 

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12626540022.html

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら