お料理も体質改善も明暗分けるポイントを知って取り組むとうまくいきやすい | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

むか~しむかし、

私がまだ教室の先生だったころの

懐かしい写真が出てきました。

 

 

(一応、今はセラピスト)

 

 

image

 

 

小さな小さな手から

こんなにかわいらしい

米粉クッキーが生まれたのよね♡

 

自然素材の色は

美しいですよね~。

 

 

image

 

 

型抜きクッキーは

大人も子供も

心躍りますよね~♡

 

image

 

 

 

でも、植物性100%の

米粉クッキーは

ポイントがわからないと

ちょっと作りにくい・・・

 

 

型がうまく抜けずに

壊れてしまったり

 

噛めないくらい

かたくなってしまったり・・・

 

 

でもそれは

米粉×植物性

のコツを知らないだけ。

 

逆に言えば、

それさえわかれば

誰でも上手に作れます♡

 

個人的には

小麦粉クッキーより

失敗がないと思う。

 

 

だってほら、

最初のお子様も

上手にできていたでしょう♡

 

 

image

 

 

お料理も体質改善も

明暗分けるようなポイントが

いろいろあるはずだから、

それを知って取り組むと

うまくいきやすいのよね♡

 

 

例えばこのクッキーなら

たった材料ひとつで

できあがりが激変します。

 

体質改善なら

飲み物ひとつが左右するとか。

 

 

あなたはそのポイントを

ちゃんとつかんでますか?

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら