免疫力は腸で決まる!今こそ腸内環境改善しよう! | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

根本から元気を作る

フードケアセラピストの千穂です。

 

メルマガでは

感染症対策関係のお話が

続いているわけですが、

 

「とにかく免疫力を高めよう!」

 

と、言い続けてますが、

 

その、免疫力ってなにか?

 

 

簡単に言うと、

免疫力とは、外部からやってくる

異物からあなたを守る力。

 

免疫細胞と呼ばれる細胞が

異物(菌、ウィルスなど)

をぱくぱく食べてくれる。

 

 

そして、

そんな免疫細胞の大半は

腸にいるんですよ~。

 

7割の免疫細胞は

腸にいるんです。

 

 

と、いうことは、

感染症対策をするなら、

免疫力をあげえるなら、

腸内環境を整えることが必須!

 

便秘の人、要注意です。

 

本気で

腸内環境改善しましょう。

 

image

 

 

私も昔は何をやっても

10日くらい平気ででない

ひどい便秘症でした。

 

クライアントさんたちも

主訴(お悩み)は様々ですが

ほとんどの方が便秘症です。

 

 

たとえば、

年末からスタートした方数名も

全員が重度の便秘症でした。

 

ある方は特定の食べ物で、

ある方はお薬で、

どうにかお通じを起こしてた。

 

便意すらない方も・・・

 

 

それが、

コンサル開始から1か月もしたら

何かに頼ることなく

トイレで頑張ることもなく

自然と自力排便が

毎日来るようになって

ご本人たちがおどろいてる♡

 

 

やったことはただひとつ。

 

なんで便秘が起きてるか

という原因を見つめて、

食事や生活を調整しただけ。

 

便秘がないだけでも嬉しいけど

きっと免疫力もあがってる

と思うとさらに嬉しい♡

 

 

以前のこちらの記事に

登場した皆さんも同様。

 

image

 

 

もちろん、

可能な限りは人混みを避ける、

手洗いうがいをする、

など、ウィルス侵入の機会を

なるべく減らすことも大事。

 

ただ、ウィルスの個性と

この社会の現状から見て

ウィルスに触れずにいるのは

容易なことではないからこそ、

 

最後の砦はやはり

あなたの免疫力!

 

 

冷やさない

質の良い睡眠

規則正しい生活

適度な運動

ストレスを溜めない

よく笑う

 

と、いうのも

免疫力をアップするし、

 

やっぱり腸を整える!!

は、すごく大事。

 

ぜひ、

あなたにあったお食事を

ちゃんと見極めて、

いまこそ実践してね!

 

 

もうすぐ

ファーストコンサルの募集もあるので

ご自分で見つけられない方は

活用してみてくださいね。

 

まもなくメルマガで始めます♡

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
 
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~


 
今なら「花粉症さんのための~やめるものリスト~」
プレゼント中です。(冬がポイントだからね~)

 
メルマガ登録はこちら