ヒビ、骨折こそ食べ物の力で治癒を助けよう | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

先日のぎっくり腰の記事が
けっこう当てはまる方が
多かったようで・・・

「実はわたしも・・・」

なんてお声がちらほら。


その後皆様どうですか?




実はぎっくり腰に続き、


「咳が長引いて
肋骨にヒビが入ってしまった・・・」


という方が
先週から続いていて
ちょっと驚いてたところ。


20年のセラピスト人生で
まず、なかったから・・・。


(原発事故あたりから
咳がいつまでも続く人が
多いのは感じていたけど)





おひとりは運良く(?)
継続コンサルスタートされる
見事なタイミングでしたので、

まずは
肋骨のヒビの治癒を促すことに
徹底してフォーカスしてアドバイス。



積極てきに食べてほしいもの

治るまでは控えてほしいもの

調理法のこと

セルフケア


できることって
けっこうあるものなのよ。



何しろわたし、むかし、
結婚式直前に膝蓋骨骨折をして・・・


ギプスでウェディングドレスは
絶対に嫌だということで
フードケアを徹底してやって、

お医者さんの予測の半分で完治して
結婚式には10センチヒールをはいて
ダンスまでしていた人だから(笑)






骨折やヒビで病院でできることは
ギプスや抗炎症薬・痛み止め
を出すくらいでしょ?



食べ物は
巡り巡って骨を作るからね!!


どんな食べ物、食べ方をするかで
骨の質、再成スピード
変わるのは当然よね。



* * *


心と身体のファスティングセミナー
先行募集が始まりました。