「どれだけシンプルで簡単なんだ~」と笑ってしまうくらい簡単なベジスイーツ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

追加開催が決まった
ベイクドチーズケーキレッスンが
いよいよ明日になって、
 
レシピの見直しをしつつ
以前の追加レッスン時に
いただいたご感想を
見直していたんですが、
 
嬉しくて、おかしくて、
笑いが起きてしまいました~。

 
 

今回のチーズケーキレッスンは
本当に受けてよかった!

とにかく簡単だし、
すぐ自分でもやれそうなくらい
シンプルでした!

(Nさん)
 
 

 


今日もありがとうございました。

千穂先生のクラスは
自分がのびのびとした気持ちで
お料理できるところが
いつもいいなぁと思います。

一緒のクラスの方と
作ったお菓子の表情が違うのも
おもしろいです。

先生の解説やレシピに
幅があるところも
千穂先生のクラスの面白さで
かっちりしていないところが
楽しいです。

(Mさん)
 

 

 

千穂先生のスイーツクラスは
いつもシンプルで大好きです。

楽ちんでした!!

混ぜながら味調整も
できるところが嬉しいです。

それでいて
しっかりチーズ風味が出ていたので
なんだかマジックでした!
すごいっ!

(Cさん)
 

 

 

みなさ~ん、

嬉しいご感想ありがとうございます!

 

 

嬉しくてでた笑みと

みなさま共通のご感想で

 

「どれだけシンプルで

簡単なんだ~、私のレシピ!」

 

と、笑ってしまったの。

 

 

はい、自覚はありますとも(笑)

 

 

だってね、

よほどお菓子作りが好きな方は

ちょっと別ですけれど、

 

私の生徒さんや

クライアントさんたちって、

 

大半の方は

お仕事や育児で忙しいし、

 

食材だって

あれこれ揃えるのは

準備も片付けも大変でしょう?


 

養生中なら

体調も万全ではないかもですし。

 

 

たいていのお菓子教室は

お菓子が専門だから

食材も多いし、手もかかる。

 

でも、

私がお伝えしてるスイーツは

健康作りの中の1つの要素。

 

 

プロのそれとは違う

日常的でヘルシーなお菓子の作り方。

 

 

アレルギーがあったり

食事制限があったりして

使えない食材がある時期にこそ

助けてくれて、満たしてくれる、

そんな寄り添うようなお菓子。


 

だってね~、

絶対食べたくなるもの女子は♪

 

 

そして、

養生中はこのケーキで

救われた人が多いの。



私もねー。


 

簡単、濃厚、ヘルシー、

そして、保存がきくからね~。


 

何しろ

コツさえわかれば

混ぜるだけだから・・・



 

【追加開催】驚くほどヘルシーなのに大満足なベジベイクドチーズケーキレッスン

 

image

 

 

 

 

今年の疲れは今年のうちに♪

【12月限定】スペシャルプランのご案内

 

↑こちらが開かない方は

このアドレスへアクセスしてくださいね。https://www.mshonin.com/form/?id=551459349

 

フードケアセラピー