体質改善中のスイーツは
女性にとっては悩みの種。
何しろ
「砂糖NG」
ですからね~。
甘味料の種類を選べばいい人もいれば
完全に甘味料NGの人もいるけど
スイーツはみんな食べたいものね。
でも、食べたいよね(笑)
うんうん
私もそうだった。
お肉食べないのは楽勝だったけど
おやつがないのは悩みました。
私が体質改善していた当時
レシピ本もマニアックなものしかなく
落としても壊れない固いケーキとか
塩で甘味を出したものとか
苦戦したものです(涙)
そんな時に
味方につけたい食材が
いくつかあるうちのひとつがコレ。
今回は
体質改善中でも活躍する
簡単なリンゴのスイーツ特集。
普段のクラスは
ひとり1品仕上げて
記念にお持ち帰りスタイルですが、
今回はとにかく簡単なので
みんなでわいわい作って
美味しく食べるレッスンです。
それでも余るから
それは仲良くわけて
お持ち帰りしてくださいね。
とにかくレシピを増やして
日々のお悩みを解決しましょ。
リンゴは
日本では何軒もない
自然栽培のリンゴ農家さん。
そして、
希少なお菓子用のリンゴ「紅玉」。
毎年お世話になっている
竹嶋農園さんの紅玉を
味わい尽くすためのレッスンとも言えます♪
今回はとにかく簡単で
ヘルシーで
グルテンフリーのものを
集めました。
お砂糖なしでもあま~く
こんなに美しく煮る方法も
お砂糖なしでもあま~く
こんなに美しく煮る方法も
お伝えします。
アップサイドダウンケーキは
米粉だけどしっとりふわりと
米粉だけどしっとりふわりと
手軽にフライパンで作ります♪
ふわふわですよ~。
メニュー
●動物性食材・白砂糖・小麦不使用
・オーブン不使用☆米粉のアップサイドダウンケーキ
(甘味料として玄米甘酒使用)
●動物性食材・甘味料・小麦・油脂不使用
・ベイクドアップル
・稗とリンゴのノンベイクドケーキ
・リンゴのおやつの基本(蒸し煮・葛煮)とアレンジ
・アップルミレットとアレンジ
・リンゴのヘルシーパフェ♪
・自家製アップルティー
・自家製アップルティー
こんな方に特におすすめ
・心と身体に穏やかなスイーツを作りたい
・体質改善中でも安心なスイーツを習いたい
・自然食・健康食を大切にしている方
・ベジタリアンやビーガンの方
・マクロビオティック実践中
・グルテンフリー実践中
・カゼインフリー実践中
・カゼインフリー実践中
・ダイエット中
・お子様にヘルシーなおやつを作りたい方
・アレルギーや食事制限がある方
※お申し込み時にお知らせください。
kuu-kuuスイーツのここがポイント♪
・使う材料がシンプル→準備が簡単
・作り方がシンプル→再現が簡単&片付けも簡単
・植物性食材なので洗い物がラク
・食べた後も胃もたれしない
・養生中でも安心して楽しめる
・ベジタリアン・ビーガン対応
・慣れたら計量不要
植物性100%・グルテンフリー
「紅玉りんごを手軽に楽しむ養生レシピ」
日時:2018年11月26日(月) 12:30~14:30
12月8日(土)17:00~19:00
※お日にちをお選びください
受講費:8500円
*自然食・植物性100%・グルテンフリーのメニューです。
*アレルギーのある方、食事制限のある方は、お申し込み時にお知らせください。可能な限り対応したいと思いますが、完全除去できないものもありますのでご判断はよろしくお願いいたします。
*別曜日の開催、プライベートレッスン、出張レッスンでのリクエストもお気軽にお知らせください。
________________________
お申し込みフォーム
ご希望の講座名と日にちをコメント欄にご記入ください。
冬の間に
小麦粉でしかできないものも
組みたいと思ってます。
(需要はあるかしらね・・・?)
フードケアセラピー
≪食べ物と身体のルール≫
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと