食べ物の力を借りて
心と身体を健やかにする
フードケアセラピストの千穂です。
「体質改善の土台は食べ物だよー」
と、お伝えしたくて
始まった私の活動。
先週は
高松→京都と出張が続き
楽しい時間をいただきました。
高松の講座で
アドレナルファティーグ
(副腎疲労症候群)
の話をしながら、
「今の私だわー」
なんて思いつつ
それも味わいながら
メンテナンスしながら。
早めのケアが大切だからね。
アドレナルファティーグは
過剰なストレスが原因で
なっていく症状ですが、
私みたいに
大好きなお仕事をしていても
やっぱり忙しい事が重なれば
身体にとっては
ある種のストレスに対応するために
いろいろと働いてくれるわけで、
結果、
アドレナルファティーグに
やっぱりなります。
好きなことだからって
忙しくしてる人も
気をつけてくださいねー。
身体にとっては嫌なことだけが
ストレスではないからね!
と、いうあたりの話、
ストレスって何かってことから
そのとき身体はどうなるのか、
どうケアしたらいいのか、
そこまで掘り下げつつ
噛み砕きつつの
ストレス&メンタルケア講座でした。
いろいろお勉強されてる方ばかりの
常連さんたちのクラスでしたが
はじめて触れたことも多かったそうなので、
関東でもやらないとですね。
書きたいレポートが山盛りですが
また少しずつアップしますね。
11月@関東
フードケアコンサルのご予約が
すでに入り始めてます。
ご希望の方は
お早めにご予約くださいね。
フードケアセラピー
≪食べ物と身体のルール≫
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと