”寿命が伸びるなら…今日から俺は「立って書く!立って食べる!」” | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

こんな記事がありました。

 

 

立って書く


立って食べる


 

がいいかどうかは

リサーチ不足

自分で実験してないので

ここでは何も書けないけれど、

 

座りっぱなしがよくないなぁ

とはつくづく思うのですよ。

 


私がいちばん

動いてない気もしますがあせる

 


便利な世の中になって、

みんなデスクワークが多くて、

あきらかに身体を動かす機会が

私たちにはないのですよね。


 

私もレッスンがあると

夜明け前から夜まで

立ちっぱなしの動きっぱなし

になりがちですが、


それ以外は基本的には

デスクワーク。



意識しないと動かない。






昔なら

お掃除もお洗濯も人力。

 

畑仕事や薪割りもしたし、

重いものも運んだし、

子供もおんぶしたりして、

 

女性も身体をよく動かした。

 


布団のあげさげや

和式トイレは

最高の筋トレだったしね。

 


そこからできあがった

根本的な身体の作りや

日々の活動量が

今と昔では

ぜんぜん違いますもの。

 

 

動かしましょう、身体。

 

ストイックじゃなく

心地よく巡らせるためにねー。



なんて、

苦手なのは私、、、です。


がんばります、、、。