少し前になりますが、
春の神奈川レッスン最後は
プライベートレッスンでした。
最近は一般募集のレッスンより
プライベートレッスンが多いんですよ。
目的に合わせて効率よく
学ぶことができるので
忙しい方、体質改善したい方の
ご利用が多いのです。
千穂先生を独り占めできて、
とてもしあわせでした~~☆
出来が悪い生徒だから
申し訳ないなって思うこと多いです。
千穂先生に顔向け出来ないなあって。。
でも、ぐるぐるしながらも、
少しでも前に進みたいとおもいます。
千穂先生の遠くうしろを、
ゆっくり歩ませてください。
(Cさん)
と、メールで
ご感想をいただきました。
お忙しいので
なかなかレッスンには来られない
クライアントさんですが
その分、
何度かいらしてくださっていて
ちゃんと前に進んでるし
身体も変わって来てる。
一番最初の出会いは
コンサルテーションだったのですが
当時はアレルゲンが山ほどあって、
食べて欲しい食材がことごとくNGで
しばし途方にくれたことを
懐かしく思い出します。
アレルギーのクライアントさんは
とても多いのですが、
アレルゲンは彼女が最多でしたし、
化学物質過敏症もありました。
それでも、
ファスティングセミナーの度に
食べられるものが増えていき
彼女の食材リストはいまなお
更新し続けています。
それだけ変わるのは
ファスティングセミナーだけではなく
日常でとりくんでいるから。
できてないと思っていても
フードケアを知る前と後では
意識が違います。
必ず無意識に変わってる
選択がたくさんある。
そして、
短期間にファスティングセミナーを
何回も経験したことで
感覚的に選んでることが
実はたくさんあるはずなんです。
わたしもそうだったけど
理想と現実はやっぱり違って
やりたくてもできないこともあれば
誘惑に負けちゃうことも
たくさんあって、
ついついできてないことに
フォーカスしたゃう。
でもそれって
まじめだからこそ
だったりもしてね。
それに、
できてたら私は必要ないしね(笑)
まだ知らない人が知るために、
そして、
うまくできないことを
楽しく出来る形を身につけるために、
私はいるし、クラスがある。
そして、
「ほら、こんなにできてるよー」
と、気づいていただくのも
わたしの大切な役割。
「顔向けできないー」
と、思う気持ちはよーくわかる。
私もそうだったから。
今だって趣味の習い事だと
毎回レッスン前に
ちょっと気持ち重くなるくらい
行くの恥ずかしいなって思ってるし(笑)
でも、
そんな時は
「あ、できないからこそ
わざわざレッスン行くんだった」
と、思ってみるの。
だから、
あなたもわからないことや
できていないことは恥ずかしがらず
どんどんレッスンに来て欲しい。
自信持って
来てください
5月半ばまでは徳島
5月半ば~6月半ばは関東
6月半ばからは四国
で、お会いできますし、
出張はどこでもうかがいます。
実技以外はオンラインもできます。
プライベートレッスンを
あなたの目的にあわせて
どんどん活用してくださいね。
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島・冬季休業中)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと