栗はお料理にも大活躍*栗のサラダ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方


栗拾いがしたーい!
と、うずうずするくらい
栗が好きな私。



喘息持ちだった私の身体は
必要なものがわかるのね。

栗は肺、大腸の
元気を養う食材です。



茹でたまんまいただくのが
栗の味を堪能できて好きですが、
スイーツにもぴったり。


でも、
以外とお料理にもあうんですよー。




ポタージュに入れたり

{22AFE553-38B8-4C38-99B6-CD71C4F73BD4}



お芋やかぼちゃの
サラダにいれたり
 
{F8BD1495-2179-4408-ABAB-7B84E4AA3EA4}

かぼちゃ、栗、くるみ、塩だけで
ホクホクあまあまな
女子好みのサラダにしてみました。



豆乳マヨネーズとか
マスタードとか
タヒニとか
入れても美味しい。



秋、美味しい季節到来。






 
 
 
 
フードケアセラピスト 森 千穂
食べ物と身体のルールで
心と身体がラクになる
オリジナル・フードケアセラピー


・ご提供中のメニュー一覧
 
・マンスリースケジュール



●随時お受付中のメニュー
フードケア・コンサルテーション
毛髪ミネラル検査
プライベートレッスン

関東・四国をメインに
全国出張・Skype・zoomなど対応。


●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・腸活セミナー「おなかの休日☆おなかホリデー」
・privateリトリート「マクロビステイ」
・ プレミアムセミナー
 「心と身体のファスティングセミナー」
 
  

・わたしのこと

ラズベリーリーフサロン@神奈川アクセス