プロの料理人さんが来訪。どんなお料理をお作りしたかというと・・・ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

山のリトリートハウス、
8月最後のゲストさんは
な、な、なんと!
 
今や予約でいっぱいの
割烹のオーナーご夫妻。
 
 
もともと奥様が生徒さんで
いまではすっかりプライベートでも
仲良くしていただいてますが、、、
 
 
ご主人の美しいお料理の
ファンなだけに、
 
「どうしよー!
何をお出ししたらいいの??」
 
と、一瞬ブルーになりかけました(笑)
 
 
 
ただ、
ここからが昔の私と今の私で
かなり違う展開で面白かったんですよー。
 
 
 
昔の私は、
高く評価されないといけない
という思い込みが強かったり、
変なプライドや恥をかく恐怖で
逃げるか落ち込むかでした。
 
 
 
ところが、
今の私はというと、
「私は私、最善をつくすだけ」
と、切り替えができました。
 
 
 
それは別に、
技術があがったわけでもなく、
自信がついたわけでもなくて、
ありのままに◯を出せているだけ。
 
そして、
それは料理にではなく、
ありのままの自分に
◯を出せているだけなんです。
 
 
 
そして、
 
そんなふうに心や思考を
変えてくれたのは
フードケア(食べ物)と
半断食なんですよ。
 
 
 
もちろん、その変化は
私だけじゃなく生徒さんたちも
体験される嬉しい変化のひとつ。
 
 
 
だからこそ私は
いつもの当たり前のお料理を
淡々とお出しするだけ。
 
それしかできませんしね(汗)
 
 
飾らないおうちごはん。
 
元気と笑顔を作るための
シンプルなごはん。
 
体調に合わせたごはん。
 
 
 
 
お身体にあわせて
玄米に小豆を入れたり
 
{616CE825-EF3B-4873-A42D-55E8A492E8F4}

 

 

 

 
 
追いつかない動物タンパクの分解に
役立つお野菜をたくさん使ったり

 

{295B71CB-FAFB-4714-BA3E-17A84820D24B}

 

 
 
 
 

不足ぎみのミネラルを

補給したり
 
{7D086524-6711-4530-A66C-30B6B6BF3139}
 
 
 
 
使う調味料は
塩、味噌、醤油、酢、梅酢くらい。
量も最低限。

これでもかというくらい
シンプルなお料理ばかり。
 
{FE1376BF-DD76-49BD-BD4E-75DFB2E1A43E}

 
 
後から気づいたけれど
いつも以上に素材のまま!?

 

{A29345BA-15B4-40B5-B390-9E03B7E2B281}
 

 

お仕事柄
体も内臓もお疲れの方が
圧倒的に多い飲食の世界。
 
 
山にいらっしゃる48時間で
できるケアはかぎられているけど、
 
それでも体調の変化をしっかりと
感じていただけたそうです。
 
 
芸術作品のようなお料理は
私には作れないけれど、
 
心や身体が元気になり、
本来の姿をとりもどすための
いのちが喜ぶお料理を
作り続けたいと思います。
 
 
あ、私は料理人ではなく
あくまでもセラピストですが(笑)
 
 
ただ、
食べ物で身体が変わる体験の場を
これからもご提供できるようにと
思っていますので、
 
リトリートステイやセミナーなど
ご活用くださいね。
 
 
2、3日ステイにいらしただけで
便秘だった方がお通じ改善されたり、
お悩みがスッキリされたり、
いろいろご報告いただいています。
 
さぁ、今月もそんな気持ちで
皆様をお迎えしたいと思います。
 
 
ちなみに
残席1です。
 
 
 
 
 
 
フードケアセラピスト 森 千穂

・ご提供中のメニュー一覧
 
・マンスリースケジュール



●随時お受付中のメニュー
フードケア・コンサルテーション
毛髪ミネラル検査 
プライベートレッスン

関東・四国をメインに
全国出張・Skype・facetimeなど対応。

●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・腸活セミナー「おなかの休日☆おなかホリデー」
・privateリトリート「マクロビステイ」
・ プレミアムセミナー
 「心と身体のファスティングセミナー」
   次回セミナー 残席1
  
・無料メールニュースのご登録
・わたしのこと
ラズベリーリーフサロン@神奈川アクセス