汗をかきたくてもかけないあなたへ。食べ物で代謝がよくなると汗はちゃんとかけますよ。私、経験済。 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

先月末からリトリートステイの

お客様が続いている

徳島の山のリトリートハウス。

 

 

お客様とお客様の間で

(入れ替わる数日ということね)、

お掃除などと並行して

草刈りに励んでいました。

 

大家さんたちが、

お盆にお墓参りに来られるので

お墓までの道を草刈りしたり、

 

台風に備えて

水の通り道をお掃除したり、

山の暮らしはやることがいっぱい。

 

 

何しろ敷地が広いので

草刈り1周するうちに

もうスタート地点は草だらけ(笑)

 

畑担当の夫は毎日汗だく。

 


夫はびっくりするくらい

代謝がいいので

プール上がりのようになって

毎日帰ってきます。

 

{220909F2-D29F-4C7E-87DB-9C24F4B1CD5D}

 

 

一方私は、

昔は汗をかけなかった人。

 

フードケアをはじめて

おかげさまで汗がかけるように

身体が変わりました。

 

 

食べ物を変えることで

代謝ってここまで変わるのかと

夏になると毎年びっくりするくらい。

 

10代、20代のころより

40代になった今のほうが

ずっと代謝がよく、元気。

 

 

汗をかくって

実はとっても大切です。

 

老廃物はもちろん

有害金属(重金属)などの

排泄にもなるんですよ。

 

 


「私は代謝が悪いから」

と、あきらめていたあなた。

 

年齢に関係ないく

フードケアで代謝はアップできます!


 

{4C5F1773-9ABB-4BC8-956E-EDF782477A61}





あなたの身体に必要な

食べ物のバランスを見つけて

代謝をアップして、

元気に若々しくまいりましょう♪

 

 

代謝がいい=若々しい

ですからね~。

 

 

あなたに必要な食べ物のバランスは

こちらでお伝えしています

フードケア・コンサルテーション

 

 

コンサルテーションで

必要な食べ物やケアがわかり、

実践したら、

代謝がよくなって、


汗をかけるようになった人

湿疹がでなくなった人

夏バテしなくなった人

秋の風邪をひかなくなった人


今までもたくさんいらっしゃいました。



対面コンサルは8/26まで満席ですが、

オンライン(Skype)でしたら

それ以前でもお受けできる日があります。

 

下記からお気軽にお問合せくださいね。

 

 

{6BE57884-2F3F-4675-9801-849A435A5339}


 
フードケアセラピスト 森 千穂