お豆のポタージュでほっこりと | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方



食べ物で健康を作る
フードケアセラピストの千穂です。



美味しそうな金時豆が売られていたので
ストーブの上でコトコト炊いて、
ランチのポタージュにしました。


{05879C7B-C47B-4FF2-8C97-E69DE82EF6E9}



とろーりとしたテクスチャーは
なんだかあたたかい感じがしますよね。



しかも、

お豆=良質のタンパク質


ベジタリアンの方は
お豆は時々必要かなと思います。


特に育ち盛りのお子様には。




ただし、
腸の状態によっては
負担なケースも、、、。



難しいところですが、

食べるときは
きちんとアクの中和や
消化しやすい状態にするための
基本調理をしましょうね。



基礎コースでは小豆で
お豆の炊き方を学びます。

ぜひ、大切にしてください。




今日はお豆をたくさん炊いたから、
煮豆、ハンバーグ、コロッケと
しばらく楽しめそうな我が家です(笑)



身体に負担な重金属の汚染量が数字でわかる

毛髪ミネラル検査モニター募集中です♪

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12224484390.html



■フードケア コンサルテーション■


あなたにあった食べ物と食べ方で

心と身体の不調を改善する


「フードケア・コンサルテーション」

  随時お受付中しています。出張対応。

 


 詳細ご案内をお届けしています、
 こちらのフォームをお送りください。

 (お申込みではありません)

 PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=551445612


 スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=551445612


 携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=551445612  








セミナーや講座のスケジュールはこちら↓

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10040523007.html


フードケアセラピスト森千穂からの

メールニュースをご希望の方はこちら↓

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10092666036.html


講座のご案内、季節の養生、食べ物のことなど

ブログとは別に配信をしています。