東京で被爆量を測り続けた三田医師のラジオ出演音源 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの千穂です。



三田先生のラジオ出演時の音声を

聞く機会がたまたまあり、

みなさまにシェアしたいと思います。




下記リンク先のまとめ記事の中に

昨年八月のラジオ放送音源があります

↓ (12分程度です)

https://matome.naver.jp/odai/2140370981635795101



三田先生といえば

311の原発事故後、

東京に残り被ばく量を測り続けた

有名なお医者様。



私の生徒さんたちも

数名お世話になっていました。


日々首都圏の人たち(主に子供たち)の

検査をし続けたからこそ

被爆の深刻さを知っている人。


ご自身も体調の変化を感じながらも

都内に残り3年間続けられた後、

岡山に移住をされてます。


そんな三田先生のお話は

すでにご存じの方も多いと思うし、

厳しい現実に胸を痛める方も

少なくないと思うけど、

知らないよりは知った上で

可能な選択をし続けるしかない。



{C1D83FBA-4404-4532-95A9-B8F5402515BB}




私の関東の生徒さんたちは

311の原発事故後、

これからの生き方、暮らし方について、

真剣に考え、悩み、家族と話し合い、

それぞれの選択を今なおし続けています。



放射能について、

被爆について、

知ってしまえばそれは

ある意味当然のこと。



叶うなら引っ越したいという人が

大半だったのではないでしょうか。


西や南へ引っ越した人も

海外へ出た人も

私の周りにはいますが、

ご家族がいれば

それはなかなか難しいのが現実。



だからこそ今もなお、

日々の暮らしの中で、

食べ物をより安心なものを選んだり、

洗濯を外に干さなかったり、

年に数回保養に出たり、

できることを選んでいるのよね。



でもね、

それってかなりのストレスと

私もやってきたからわかる。


特にお子様がいらしたら

外遊びの度に感じる不安とストレスは

はかりしれない。


見えないし、

すぐに劇的な実感もないし、

私でさえないものにしたくて、

ついつい緩みがちになる今。


もう一度見つめる機会になりますように。



{19590859-C102-4785-924A-D279DF6BFB3D}



実際、人々の体調の変化、

生命力の変化、

私でさえ感じてます、、、。



放射能

添加物

遺伝子組み換え

大気汚染

環境ホルモン

重金属

ストレス

・・・


この世の中は本当に負担がいっぱい。



たくさんある負担の中で

減らせるものをいかに減らすか。


完全には無理でも

できるところから。



{F761475B-BE90-42B1-B5D6-F00CD4BC6E3F}


勉強していると

本当にこれだけの負担の中で、

私たちたくましく

よく生きてるって思う。


いのちってすごい。



日々の暮らしでできること、
これからも提案していきます。