風邪は○○から来る | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの千穂です。




みなさま、

体調崩されていたりしませんか?


私のまわり、

なにやら風邪ひきさん続出。




風邪は

内臓の疲れから来る。



{33C3A5A5-FCAA-4922-A53D-0D7D9BAEFB6A}



12月からハレのお料理が続き、

お酒も増えて、

お正月がトドメ。



食べたり飲んだりする量が増えれば

それだけ消化器は働かなくちゃいけない。


普段より刺激的な食べ物が多いと、

それだけ消化もしにくくなる。


寒さも強くなってくる時期だから

内臓の働きもにぶってる。


体温が下がれば

免疫も下がるしね。




心当たりのある方は、

内臓を労わってあげてくださいね。


労わる=休める

です。


身体をあたためて、

内臓を休めてあげる。



体力や状況によりますが、

大半の方はプチ断食をしたらいい。


食べ過ぎだからね(笑)



{9A7A4722-692F-43EF-9A66-DFD768B10FD6}



消化に穏やかなものを食べる


丁寧に噛む


嗜好品を減らす



それだけでもずいぶん休まるから

やってみてくださいね。



そういう意味で

七草粥は本当にすばらしい風習。



我が家は七草はきついので

普通のおかゆでした。


そして、ちょっと食べ過ぎているから

おなかを労わるシンプルごはんで。



みなさまどうぞご自愛くださいね。


{C1C0A18F-AFB6-435A-9393-2014BAC6341A}




○*○*○*○




検査料のみでお受けいただける

モニター様を今月も募集しています。

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12224484390.html



■フードケア コンサルテーション■


あなたにあった食べ物と食べ方で

心と身体の不調を改善する


「フードケア・コンサルテーション」

  随時お受付中しています。出張対応。

 


 詳細ご案内をお届けしています、
 こちらのフォームをお送りください。

 (お申込みではありません)

 PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=551445612


 スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=551445612


 携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=551445612  








セミナーや講座のスケジュールはこちら↓

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10040523007.html


フードケアセラピスト森千穂からの

メールニュースをご希望の方はこちら↓

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10092666036.html


講座のご案内、季節の養生、食べ物のことなど

ブログとは別に配信をしています。