街はハロウィンカラー一色ですが、
徳島の山のリトリートハウスでは
一足先にクリスマス準備が始まりました。
ハッピーな気持ちになる

材料は可能な限りこだわりました。
安心=美味しい
だからね。
漂白剤などの心配がない
有機のドライフルーツは
我が家の常備品でもあります。
お酒は書かれていない添加物が
意外といっぱいある。
普通のラムも着色料などいろいろ、、、
書かれてないけどね。
そして、
通常は廃蜜(砂糖を作ったときの副産物)から
作っていくのが主流ですが、
コルコルの緑ラベルは
アグリコールと言って
さとうきび汁から作ってある。
とっても貴重な贅沢なお酒。
日持ち的には40度がよかったけど
アルコール得意ではない方も多いから
25度のほうにしてみました。
近々、40度も試してみます。
お酒が飲めない私は、残念ながら、
お酒として美味しいかどうか
よくわからないけど、、、
厳選した大好きなものたちを
瓶に詰め込んでいると
ますますしあわせな気持ちになる。
美味しいに決まってる!
実は、昨年から試作していた
グルテンフリーの米粉シュトーレンを
お味見いただいた方から、
昨年のうちにご注文をいただいていて、、、
今からクリスマスまで
またレシピの見直しをしていくので
クリスマスまで我が家では
ひたすらシュトーレン作りが続く、、、
かもね(笑)