ハロウィンより早くクリスマス準備が始まりました | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方


街はハロウィンカラー一色ですが、
徳島の山のリトリートハウスでは
一足先にクリスマス準備が始まりました。



{01A280E9-4097-4F4F-AD24-1564D44EAE46}


もう、見てるだけで
ハッピーな気持ちになるラブラブ


材料は可能な限りこだわりました。

安心=美味しい

だからね。


漂白剤などの心配がない
有機のドライフルーツは
我が家の常備品でもあります。

{E5FE6DBE-71DC-47B4-8029-2110E9DF0689}



漬け込むラム酒も
調べに調べ、悩みに悩み、
今年はこちらにしてみました。


国産のアグリコールラム

{A32665E1-CBBB-4CE6-A479-C3152293A7B1}

ご存知ですか?

お酒は書かれていない添加物が
意外といっぱいある。

普通のラムも着色料などいろいろ、、、
書かれてないけどね。



そして、
通常は廃蜜(砂糖を作ったときの副産物)から
作っていくのが主流ですが、

コルコルの緑ラベルは
アグリコールと言って
さとうきび汁から作ってある。


とっても貴重な贅沢なお酒。

日持ち的には40度がよかったけど
アルコール得意ではない方も多いから
25度のほうにしてみました。


近々、40度も試してみます。


お酒が飲めない私は、残念ながら、
お酒として美味しいかどうか
よくわからないけど、、、


厳選した大好きなものたちを
瓶に詰め込んでいると
ますますしあわせな気持ちになる。

美味しいに決まってる!


{F99C47B7-3A59-4A50-9A4A-DB85F77D453A}


実は、昨年から試作していた
グルテンフリーの米粉シュトーレンを
お味見いただいた方から、
昨年のうちにご注文をいただいていて、、、

今からクリスマスまで
またレシピの見直しをしていくので
クリスマスまで我が家では
ひたすらシュトーレン作りが続く、、、

かもね(笑)