夏のゲストさんには
採れたてほやほやのお野菜を
お楽しみいただいています。
とれたては美味しすぎて
調理、調味したくない。
ミニトマトをたくさん植えていて、
出来もよくて、果物より甘いの。
先日のおなかホリデーでは
デザートがミニトマトだねって
みんなでいただいたほど。
保存したり、
家族にわけたりできるね、
と、夫と楽しみにしていたのに、、、
昨日畑に行ったら
ほぼ全滅していたそう。
単に実を食べるだけじゃなくて、
茎が折られてしまっていて、、、。
里芋はあきらかに猪さん。
掘り起こした跡があったからね。
トマトは誰の仕業なんだろう?
掘られてないの、、、。
それにしたって、
夏野菜が動物に食べられるなんて
はじめての経験。
冬は食べ物がなくなるから
わかるんだけど。
暑すぎて食べ物ないのかな?
喉乾いたのかな?
はたまた美味しい評判を聞きつけた?
実を食べたって怒らないけど、
全滅させちゃダメでしょうー。
茎が無事なら
また実をわけてあげられたのに。
あー、我が家の夏が終わった、、、。
(=夏野菜が終わった)
種とりする分だけでも
生きのびてくれたらいいのだけど。
畑されてる皆さま
どうぞお気をつけてね。
さあ、今からペルセウス流星群を見に
お庭でのんびりタイムしてきます。
皆さま、美しい星空の夜を。