トマトが教えてくれる「いのちのしくみ」 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

キラキラ キラキラ

コロコロ コロコロ


真夏の畑に光る宝石のような
真っ赤な熟れたトマトたち。


{77D03DED-1369-4FF1-85BC-1B297C2C50E7}



↑実はこれ、


去年収穫した我が家のミニトマト。



常温で保存中。



一年たってもこの状態↓

{22996FC8-9BE4-4322-A704-642507796691}



八百屋さんで働いている主人の友人が


「なんで溶けないの??」


と、とっても驚いていたそうです。




そうですよね、

それくらい溶ける野菜ばかりになっちゃった。




でもね、


元気なお野菜は溶けないの。




だって空き地の草は溶けないでしょう?



植物って本来いのちが終わると枯れるの。


野菜も植物ですから。




なんで溶けるか。



それは人間のせい。




私たちがいろんな都合に合わせて

不自然なことをして育てるから

不自然な野菜ができあがる。


枯れることができず、溶けてしまう。


不自然なの。



不自然なことをするから

不自然な野菜ができて、


不自然なものを食べるから、

不自然な人間になる。



つまり、不自然なことが起きる。


それが病気。




実にシンプル。



食べたもののようになる。


それが食べ物といのちの関係。



フードケアの原点。




さぁ、あなたはどんなふうになりたい?


===========================




*** *** *** *** *** *** ***

マンスリースケジュールはこちら

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10040523007.html

*** *** *** *** *** *** ***



その他の募集中のクラスは
マンスリースケジュールから詳細へリンクしています。




永久保存版
「あなたと家族を守るナチュラル応急ケア」





あなたにあった食べ物と食べ方で
心と身体の不調を改善する

「フードケアコンサルテーション」



あなたの不調の原因を探り、
いま必要なバランスや
具体的な食べ物をご提案します。


ライフスタイルにあわせてお伝えするので
その日から暮らしにとりいれることができます。


7月末までモニター割引中

随時ご予約可能です。



ご案内はこちらから(すぐご案内が届きます)


PC用:
https://www.mshonin.com/form/?id=551445612

スマホ用:
https://www.mshonin.com/sp/?id=551445612

携帯用:
https://www.mshonin.com/i/?id=551445612


お申込ではありません、ご安心ください。



その他、お問い合わせはこちらから