倒木 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

昨日は太陽のまわりに

ぐるり真ん丸な虹が出ていた。


春のぽかぽかな穏やかな週末。


{3EB6BA59-0B93-432E-8E73-FE0AB3FCCC19}



ところが、


「どど~ん、がががががっっ。

ばきっっ、ばきばきっっ。」


と、ものすごい大きな音と振動が響き渡る。



見に行くと

隣の土地の大きな木が倒れたようで、

太い枝やらかずらが道に落ちていた。



しかも・・・


倒れた大木は横の細い木にひっかかり

一時的に止まっているだけのよう。


一見生えてるように見えるけど

落ちてきた太い枝や木が

地面に刺さっているだけなんてのが

何本かある様子。


耐え切れず、ぱきっといったら

かなり危ない感じです。


そして、それは時間の問題。



通ってるときに倒れたら・・・。

郵便やさんだって毎日通る道だし。


さらに別方向では

大木が斜めになり、

斜面を崩しかけていて・・・


「あれが倒れたら電線切れないかな・・・」

と、いう状態。



そのままでは危ないから

今朝は集落の方と一緒に

作業をすることになっている夫。



道路の管理とかメンテナンスとかって

行政がやるものだと思っていたけれど


山はほとんどすべてを集落の人がみんなで

掃除したりメンテナンスしたりしていて

引っ越してきてから何度も驚いた。


昔からみんなで力を合わせて

暮らしてきた人たちなんだよね。


すごいなぁ。


でも、さすがに今日は心配。

手出しできるレベルに見えない。


大丈夫かなぁ・・・。


ケガなどありませんように。




そんなことを願いながらの

日曜の朝の始まり。


{91A90C17-65D4-4322-A43D-06B29B322902}


さぁ、私は今日は一日キッチンで

生徒さんご依頼のお菓子を作ります。


美味しくできますように♪


皆様にこやかな日曜日を。