先日のお茶会でもそうでしたが
春になると生徒さんたちの間で
「今年も半断食に行きたい」
というお声が聞こえてきます。
そう、一度参加された方は
かなりの割合でリピートされます。
何割かな・・・?
去年の参加者さんは
確か9割がリピーターさんでした。
それくらい皆さま
手ごたえを感じてくださっている。
食べ物がどんなふうに
心と身体とつながっているのか、
身をもって体験するからね。
教科書で学ぶ内容が
不思議と身体を通してわかる、
そんな時間と感じます。
そんな方々のご感想を
一部シェアさせていただきますね。
なんとなく「行った方がいいかも・・・」
という自分の勘に従って
参加させていただいた今回のセミナー。
食に対する考え方を教えていただき、
仕事にかまけてキチンと食べることを
おろそかにしていた自分を顧みる、
とてもよい機会になりました。
セミナー前、
私には手放したいものが沢山あった。
変えたいこころとからだがいっぱいあった。
でもそのすべてが変わるのではなく、
その時その人が一番必要なものを排泄し
変わってゆくんだ、と思った。
それはその時自分ではわからなくても、
こころとからだはちゃんと知っていて、
セミナー後の私に教えてくれた。
きっと、何回半断食に参加しても
毎回違うっていうのは
きっとそういうことなんだなって思った。
今回私に一番必要だったのは、
自分で自分を好きになること、
愛すること、否定しないこと、
自分をおもいっきりだきしめてあげること。
それは過去の自分を受け入れて感謝して、
今の私をまるごと笑顔にしてくれるものでした。
今回の半断食の経験は、先生夫妻、
お山での半断食だからこそ、
そして今回ご縁がつながって
集まった皆がいてくれたからこそと思っています。
特に二日間延泊させていただいことは、
私にとっては大きなプラスでした。
・復食のサポートをしていただけたこと
・自分のペースでウォーキングをして排泄を続けられたこと
・先生にいろいろ疑問点を聞く機会があって安心できたこと
・先生や参加者さんとのんびりお話ができたこと
・焚火を囲んでのお夕飯や、
満月が山の端から幻想的に上る瞬間を見れたこと
等々、たくさんの素敵な経験を
させていただくことができました。
本当にどうもありがとうございました。
その分ご参加いただいた皆様とは
充実した時間を過ごせる形を維持してきました。
今年はセミナー名が新しくなりましたが、
その姿勢は変わりません。
ごくごく少人数の
セミプライベートセミナーです。
ご希望の方はどうぞお早めに
ご連絡くださいね。
下記フォームから
募集案内をお取り寄せくださいね。
先行案内がフォームご登録後
すぐに配信されます。
お申込みではありませんのでご安心ください。