スマートフォンも温度差で風邪をひきます! | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

最近、スマートフォンの充電が
日に日にもたなくなっていて


とある日

35パーセント残ってるのに
突然真っ暗になって落ちた!?

そして次の日は
45パーセントで落ちた!?


なんだか充電自体やけに時間かかるし、
どこか壊れたかと思いながら
ネットで調べて意外な原因がわかりました。


なんと!

寒さ!

{A2BB2449-1210-499C-B829-3B49CAC48767:01}


暑さも苦手ですが
寒さも苦手なんだそう。


繊細なのね~。



風邪ひかないように
温度は気にしてあげたほうがいいみたい。


あとね、
急激に温めるのが
何よりダメらしい。

中で結露が、、、ね。


すっかり身近になった
携帯、スマホ、タブレット。


意外と知らないことがたくさんあるな。



寒がりな私のスマホは
私より寒がりみたいです(笑)