早いものでもうお節クラスのご案内です。
大晦日にみんなでお節を作れば
何より楽しいし、種類が豊富。
お買いもの、準備、後片付けもなくて
帰宅後はのんびり大晦日を楽しめる。
と、いうことで
昨年あっというまに満席になってしまった
大晦日のお節クラス。
個性豊かな素敵なお節ができましたね~。
懐かしい ↓(昨年の様子)
http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-11976403495.html
ただ当日は限られた時間の中で
かなりの品数を作るため
事前の仕込みもさせていただくので、
その場で覚えるというよりも
元旦用のお節を作ることがまず目的。
もちろんレシピは全メニューありますし、
ご説明もさせていただきますが、
貴重な大晦日の数時間に詰め込むと
やはりあ~っというまです。
「細かな部分も確認して覚えたい」
「参加したいけれど年末年始は田舎に・・・」
というお声もいただいていたので
今年は通常のレッスンとして開催します。
ハレの日のお料理ではありますが
一般的なお節よりどれもシンプル。
つまり、簡単です♪
「黒豆がふっくら簡単に煮れるようになって嬉しい」
「七福なますは普段も大活躍です」
「きんかんはお砂糖入ってるみたいに甘くてびっくり」
と、後々まで嬉しいご感想をいただいてます。
お節全て作るのは大変でも
数品だけでも手作りがあると
ますますしあわせ感いっぱいのお正月になりますよ
ぜひ年末はご自宅で作ってみてね♪
人気の高かったメニューや
普段も活躍するメニューなど
厳選したものをご紹介しますね!
日時:2015年12月13日(日)&20日(日) 10:00~13:00頃
単発でのご受講が可能です。
場所:ラズベリーリーフサロン(神奈川県・湘南台)
http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10024729918.html
受講料:1クラス6000円(レッスン+ランチとしてご試食)
内容:13日:擬製豆腐・がめ煮・紅白菊花・林檎きんとん・田作り風
20日:松風焼き・鮑もどき・黒豆煮・七福なます・きんかん(無糖)
※食材の都合でメニューが変更になる場合もあります。
申込先:kuu_kuu_happy☆yahoo.co.jp
(☆を@に変換してお送りください)
3日たっても返信メールが届かない場合はお手数ですがその旨ご連絡ください。また、お使いのPCや携帯の設定により迷惑メールとみなされてお手元に届かないケースも増えていますので、今一度設定のご確認もいただければ幸いです。
昨日記事にしましたアンケート にて
「31日に集まってお重を完成させたい!」
「クラス参加は無理だけどマクロビお節でお正月を迎えたい」
という皆さまのお声を27日までお受付しています。
ご意見お聞かせくださいませ。