11月がはじまりましたね。
紅葉が始まり美しさが増すと同時に
寒さも増してますね~。
ついついお風呂の時間が長くなる(笑)
山からひいた水はとってもやわらかい。
こんな木々に囲まれた
静かな山の中で生まれた水が
何キロも旅をして我が家に来ています。
塩素がないのでアトピーさんやお肌が弱い方も
刺激を受けずに入れます。
マクロビオティックのおかげで完治したとはいえ
私ももともとアトピーだから肌は敏感。
塩素の入ったお風呂はピリピリ感じます。
塩素の入ったお風呂(水道水)に入ると
皮脂があっというまにとられてかさつくし、
何よりとっても冷える・・・。
以前、アトピーのお子様が
お山のお風呂に入った時のお話は
こちらのブログ記事 に書いた通り。
リピーターさんが多いこともあって
山水のお風呂がお目当ての生徒さんたちは
「今日はゆ~っくりお風呂に入ります~。」
なんて宣言されたりします(笑)
1カ月の中で1日しか
(しかも一瞬・・・)雨が降らない中で
沢の水が枯れることもなく
いのちの水を生みだしてくれている山。
ほんとうに感謝の一言。
今月いっぱいマクロビステイもしていただけますし、
年内最終の「おなかの休日☆おなかホリデー」も
ただいま受付中です♪
おなかホリデー詳細↓
http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12078467116.html
マクロビオティックが気になっているけれど
習うのも・・・という方にはぜひおすすめです。
美味しく食べながら身体を通して
マクロビオティックが何か体験できますよ。
山のお風呂と共にお待ちしてます。
今は夜空もきれいです