仲良くなりたい人とすぐ仲良くなる裏技 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

通ってくださる生徒さんたちは
あっというまに仲良くなる。

特に基礎コースは固定のメンバーだから、
回数を重ねるごとに
どんどん仲良くなっていかれる。

こんなふうに仲良くキッチンに立ってるお姿が
なんとも愛おしくてしかたない。
{9B91DCE3-CDF7-45B1-A037-B1CCC5070336:01}

同じことに関心をもち
同じように歩みをすすめ
悩みや感動を共有しているから

仲良くなるのは
当たり前といえば当たり前となのだけれど

同じものを食べることの繰り返しも
仲良しの大きな手助けをしていると
わたしは思っているです。



「同じ釜の飯を食べる

という言葉がありますが
まさにその通り。


同じものを食べていくことで
同じ血液の質になり
同じ空気を持つというか
同じ波長になるというか
言葉以外のところで共鳴できる。


そうして育まれるのが家族。


考えてみれば赤の他人でも
いつしか家族になれるのは
そういうことではないかしら。

{77392F96-CA3D-4996-A1BD-B23B2BB57ED2:01}



だからどの講座でも
「家族は少しでも同じ食卓を囲んでくださいね」
とお話もするようにしています。


家族でバラバラの食事を食べ続けるって
想像以上にもったいない。


忙しいパパは毎日は無理でも
少しでも同じものを食べる機会が持てますように。

家族が玄米やマクロビを好まないとしても
無理強いするのではなくて
工夫次第で上手にシェアできるメニューを組み込んで。

陰陽より大切なこと。


だから、無駄に見える会食って
実はものすごいことなんです、、、。