秋は黄色っぽい食材が増えて食卓が華やか。
カラーヒーリングで黄色は胃と対応しているから
食欲も一気にアップしますね。
そして、黄色いものは五行の土のエネルギーの食材。
胃、脾、膵を元気にしてくれる力を持ちます。
全てつながってる。
自然の仕組みは本当に絶妙。
そんな秋の代表的な野菜はかぼちゃ。
横浜でまるまる無農薬を一個買ったら千円しますが、
こちらにきたら半額くらい。
道の駅で100円というのも見たことがあります。
四国は様々な種類の野菜や果物がとれて
ベジタリアンには天国。
穀類も海藻もとれて全て地元産でまかなえます。
ちなみに魚介類もおいしいみたい。
島ですからねー。
そんなわけで大好きなかぼちゃ三昧。
定番のカボチャサラダ。
②玉ねぎ、人参などお好みの野菜をスライスし火を通し軽く塩味をつけておく。
③むしあがったカボチャに加熱した野菜、お好みでレーズンやナッツを混ぜ込み完成。
カボチャが美味しいと私は塩だけでも充分美味しく感じますが、お好みでオイル、マスタード、コショウ、ハーブ、ソイマヨネーズなどを入れても華やかになります。そちらのほうが一般的かな。
塩だけだと、残ったものをスープやコロッケなどに使いまわせて便利です(笑)