ヒーリングセミナーは五感を磨く | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

kuu-kuuのヒーリングセミナーは




マクロビオティック


半断食


ナチュラルケア




という、3つの要素があります。




(実はもっといろいろ秘めてますが~)




溜め込んだ余分なものが剥がれおちてゆくにしたがい

どんどん感覚がするどくなります。


いろんなセンサーが敏感になります。


だから、普段気付かないいろんなことを感じとれます。

自分のこころの声やからだの声が聞えてきたり、

自分をとりまく環境のこともよくわかるようになります。


私個人的にはそういうことがおもしろくてたまらないのですが、

刺激や人工的なものが多い都会ではしんどいこともあるので

どのくらいのところでバランスをとるのが心地よいかは

その人がどこでどんな風に暮らしていきたいか

何を大切にしたいか、何を心地よく感じるかで

セミナー後の戻し方、戻すペース、どこまで戻すかといった

バランスが人それぞれが変わってきます。


それだけ自由に自分の未来を選べるって

なんだかすごいことだなとも思ったりしています。



さてさて、本当に感覚の変化はおもしろくて、

わたしはやっぱり楽しくて仕方ありません。


たとえば、嗅覚。


セミナー後はペットボトルの水の殺菌が臭かったり、

缶詰の食材が缶臭かったり、

甘栗などのパック詰めのものの殺菌が臭かったり・・・

どれも表示などされないものですし微量なものだから

普段は気付かずにいたりするもの。


普段でさえ臭いと感じる横浜の水道水の塩素なんてもう大変。

野菜に使った農薬、化学肥料、堆肥などの臭いもいつもより強烈。


そんな風に感じとれるようになったりします。


ちなみに殺菌しているもので舌がしびれたりもします。

味覚ももちろん敏感になっていくわけです。


生徒さんで半断食中、目が良く見えると言われる方も多いです。


肝臓と密接につながっている目ですから

食事で変化するのは当然といえば当然なのかもしれません。


本当に食事のとり方でずいぶん見え方は変わります。

嗜好品が多いとぼんやりして、

整えるとクリアになるのはわたしも経験ありますし、

主人はマクロビオティックをした最初の一年で

眼科の先生がおどろくほど視力があがっていました。

一般的に乱視が一番早く改善したりします。


春のセミナーでは耳がよく聞えるとおっしゃった方がいました。


わたしも昔そうだったんですけれど

近くで会話していても何度も聞き返してしまうことが多く

聞こえないというより膜がかかった感じだったのですが

いまはすっかりなくなりました。


音楽、絵画など芸術家の方はより顕著に現れるようです。


奏でる音が変わったり、色彩がかわったり・・・。


ピアニストの方で半断食前にどうしても弾けない個所が

帰ったらすらすら弾けたというケースもありました。


楽器は1日弾かないだけでもとりもどすのが大変だから
数日弾かなかったら弾けたところも弾けなくなりそうなものですが・・・

滞りがないってすごいですね。

そんな風に普段は感じられないことも繊細に感じとれる体験。

ぜひ一度してみてください。

おもしろいですよ。


理論だけでマクロビオティックをしていると

どうしても好い悪いという判断をしてしまったり、

理論に縛られ過ぎてしまったり、

それが過剰なストレスを生みだしたりしがちですが、

自分の感覚でいろんなものを感じてみて

その上で選択をしてゆくのが一番だと思っています。


好い悪いという判断から

心地よい心地よくないという判断に変わる、

そんな感じでしょうか。


今年最後のヒーリングセミナー もあと少し。

お席あとひとつとなりました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春のレポートはこちら。

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-11849286298.html