宮脇書店総本店@香川県高松市 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

ネットがつながり宅急便が届く所なら
大抵のものは購入できる時代。

田舎暮らしも便利になったものです。

でも、本屋さんはたまに行きたいなぁ・・・
と、思う人は意外と少なくないみたい。

小さな町にもコンビニや本屋さんはあるので
本屋さんがないわけではないけれど
やはり規模が小さく、蔵書が少ない。

特に私は小説や雑誌ではなく実用書専門。
食や農や医にまつわるものばかりで
マニアックなコーナーばかり求めるので
大きな書店でないと本そのものがないのです(泣)

四国に来ていい本屋さんないかなぁ・・・
と、思っていたらついに発見しました!!!

宮脇書店総本店さん。

四国のあちこちに支店があり入ってたのですが
やはり規模が小さくがっくりした繰り返し。

ところが、
総本店は日本一というではありませんか。

日本一の売り場面積。
日本一の店舗数。
(全ての都道府県に店舗があるそう)

そしてなんと・・・観覧車まである~!?

{A174B629-2C1A-4381-998A-94E6B204EAF9:01}


高松の繁華街からはずれた海のそばにあるせいか

ひろ~い店内にお客様少なめで(平日だからか)

静かな空気の中ゆったり本散策ができる幸せったら・・・。


あまりに広くて、蔵書がありすぎて、

2時間あっても1周できなくて・・・

他の予定をいれず次回はまるまる1日いようと思います。


「この本が店頭在庫であるの?」というような本まであり

マニアックな本好みな私にはたまりません。


児童書・絵本コーナーもものすごく広くて

子供たちが楽しく過ごせるスペースもあって

ママさんたちにもおすすめですが、

きっとママさんもご自分の本をじっくり見たくなっちゃうかも。


ちょっと遠いけれどうれしい。


そういえば四国に来てすぐ入った書店が

小さな宮脇書店さんだったのですが

間違いなくありそうな本が店頭になくて

「本ならなんでもそろうと書いてあるのに何で!?」

と、思ってしまったことがあるのですけれど、

そういう意味ではないそうなんです。


希望した本を可能な限り探してくれるという意味だとか。

たとえば出版社で在庫切れや絶版になり

通常の書店では取り寄せ不可能な本に対しても

可能な限りの方法で探してくれるそうです。

古本からも探してくれると聞いたことがあるけれど

実際はどんな感じなのでしょうね。


その心意気がすごいなぁ・・・と。


今度はお弁当持参で一日出かけたいと思います。