鮮度がいのち | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

先日いただいた蕎麦粉を
そばがきでいただいてびっくり!

あまい!

香りがよいのはもちろんですが
粉がやわらかく、とにかく甘い。
雑味がない。
酸化してない。

あぁ、やっぱり鮮度は大きい、、、
食材にはかなりこだわって
自然食品やさんで質のよいものをと
なんにしても選んできたけれど
『いままで食べてきたものってなんだろう?』
と思ってしまうくらい違う。

とれたてをいただけるって本当に贅沢。

世の中的には地産地消。
マクロビオティック的には身土不二。

その地で自然にとれるものをいただくということは
やっぱりいいことづくし。

とれたて新鮮なものはおいしい上に
酸化していないから血液も汚れにくい。
旬のものをいただくことは
その季節とからだのバランスをとること。
流通にのせないということは
環境の負荷も減る。

すべての人が自給自足をしなくても
その土地土地の農が豊かになり
大切にされてゆくといいですね。

そんなことまで思い巡らせながら
久々の蕎麦ナゲットを作りました。
{2D09DF72-633D-4F1A-B2CB-7C06E41C975A:01}


蕎麦をうちお醤油だけでいただくのが
一番美味しさを味わえると思いますが
ナゲットもそれはそれはふんわりと
甘くふわふわに仕上がりました。
きょうのメインディッシュです♫

いつか蕎麦も育ててみたいです。
まずは草刈り、草刈り。
(ただいま主人ががんばって手刈り中)