半断食あけにたまらなくおいしいもの、、、
それが蒸し野菜。
余計な手を加えず、
余計な味も加えず、
素材そのものを楽しむある意味究極の贅沢。
新鮮でおいしいお野菜でないとおいしくないのだから。
クリアになったからだは野菜の自然なやさしい甘みや香りをあますところなくうけとる。
こんなに繊細にいろいろ感じられることってないのではないかしら。
なんだかお野菜が愛しいくらい。
今日はなんの蒸し野菜かな。
大根・人参・かぶ・かぶ菜・玉ねぎ。
ありあわせのお野菜をピックアップしたらなんだか白いものが多いですね。
半断食で少し陽性にひきしまったからだに蒸した陰性さや水分がまたぴったり。
みずみずしくて、あまくって、さわやか。
そのままでいただいたり、
さわやかに大根とレモンとお醤油もおいしいし、
味噌や梅もあう。
少し目先をかえて今日はすりゴマと味噌と米酢で。
養生中の人、子供たち、女性、陽性が強い人はしっかり食べていただきたいな~。
セミナーご参加の皆さまもぜひ♪